① 5分でできるアレンジ丼
「カルボナーラ丼」は、ご飯にチーズと具材・調味料を混ぜ、電子レンジでチンするだけで作れる簡単丼。イタリア料理研究家のベリッシモ・フランチェスコさんが考案したレシピです。

ポイントは、モッツァレラチーズと粉チーズという、2種のチーズを使うこと。粉チーズは何でもOKですが、おすすめは「ペコリーノ・ロマーノ」です。
材料・調味料(1人分)
ご飯 … 1膳
モッツァレラチーズ … 50g
ペコリーノ・ロマーノ(粉チーズ)… 大さじ2
パンチェッタ(生ベーコン)… 適量
卵 … 1個(卵黄と卵白に分けておく)
コンソメ … 2つまみ
牛乳 … 大さじ1
ブラックペッパー … 適量
オリーブオイルEX…お好みの量
詳細はこちら→レンチンで簡単!チーズとろける「カルボナーラ丼」の作り方
② 手間暇かかるハンバーグをそぼろで代用
調理師免許を持つ人気タレント・ギャル曽根さんが考案した「そぼろロコモコ丼」は、一から作ると手間も時間もかかるハンバーグを、そぼろで代用したお手軽丼。

わずか5分で作れるのに、本格的なロコモコの味わいを楽しめる、嬉しい時短レシピです。
材料・調味料(1人分)
・ご飯 … 1膳
・合い挽き肉 … 200g
・玉ねぎ … 1/2個
・カットレタス … 適量
・プチトマト … 3個
・卵 … 1個
・バター … ひとかけ
(合わせ調味料)
・トマトケチャップ … 大さじ4
・中濃ソース … 大さじ4
・しょうゆ … 小さじ1
・みりん … 大さじ1
詳細はこちら→5分で完成!激ウマ「そぼろロコモコ丼」の作り方
③ 切って和えるだけ!「アボカドの漬け丼」
次にご紹介するのは、甘辛い味つけでご飯が止まらなくなる、「アボカドの漬け丼」。

レシピ
(1) アボカドをスライスし、めんつゆ・ラー油・黒胡椒と和えて数分漬け込みます。

(2) 漬け込んだアボカドをご飯の上に盛りつけ、きざみ海苔と卵黄をのせれば完成です。

詳細はこちら→小学生でもできる!火を使わない簡単激ウマ丼
<レシピ監修>
① ベリッシモ・フランチェスコさん
② ギャル曽根さん
③ リュウジさん