TBSで1月30日(土)よる7時からお送りする『炎の体育会TVSP』に、昨年2年連続38回目のリーグ優勝を果たした、読売巨人軍の面々が登場! 「プロ野球チーム対抗100秒チャレンジ」に初参戦する。元木大介ヘッドコーチ率いる3人の精鋭が、これまで各球団が作ってきた記録を塗り替え、トップの記録達成に挑む!
「プロ野球チーム対抗100秒チャレンジ」は、球団ごとの対抗企画。1チーム4選手が参戦し、1人につき全20枚の的を100秒間で何枚射抜けるかに挑戦。射抜いた的の数が多い上位3人の合計枚数がチームの記録となる。
昨年12月の放送で、『体育会TV』初登場の中日ドラゴンズ軍が1人平均17枚以上を射貫き、合計52枚という驚異の大記録を達成! 元木ヘッドコーチ率いる巨人軍は、リーグ連覇のプライドをかけた負けられない挑戦となる。
今回大記録に挑む巨人軍の精鋭メンバーは、昨年、巨人の捕手として阿部慎之助(現2軍監督)以来のベストナイン賞に輝いた大城卓三選手、“ダイナマイト・シンゴ"の愛称で慕われ、昨年は代打の切り札として活躍した石川慎吾選手、昨年1軍に定着したバットコントロールの名手・松原聖弥選手、そして元木ヘッドコーチの4名!
大の巨人ファンである伊沢拓司はスタジオゲストとして出演し、「この100秒チャレンジにもっともふさわしい3人を選んだ元木ヘッドはさすが! 特に広角に打ち分けられる大城選手に期待します!」と大興奮!
原辰徳監督から信頼の厚い元木ヘッドコーチは「日本シリーズはダメだったので、今年1年は絶対負けない! 全部負けない! 今回はこの3人で十分。俺の出る幕ではない!」と選んだ精鋭たちに思いを託す! そんな元木ヘッドコーチに対して、石川は「元木ヘッドには休んでいただこう」、松原は「3人で60枚行きます」、大城は「(目標枚数は)パーフェクト!」とそれぞれ意気込むが…挑戦は思わぬ展開に!?
全貌は1月30日(土)よる7時からの『炎の体育会TVSP』にて明らかに!
さらに、新春恒例! 原晋監督率いる青山学院大学陸上競技部の駅伝チームが『体育会TV』に登場。今年の箱根駅伝で復路優勝を果たした駅伝チームのメンバーが総出演し、体育会TV軍と「炎の3番勝負」に挑む。こちらもお楽しみに!
番組概要
[タイトル]
『炎の体育会TVSP』
[放送日時]
1月30日(土)よる7:00~9:00
[出演者]
司会
今田耕司
蛍原 徹(雨上がり決死隊)
レギュラー(※50音順)
上田竜也(KAT-TUN)
春日俊彰(オードリー)
勝俣州和
宮川大輔
スタジオゲスト
伊沢拓司
■プロ野球チーム対抗100秒チャレンジ■
「読売巨人軍」
元木大介(1軍ヘッドコーチ)
石川慎吾(外野手)
松原聖弥(外野手)
大城卓三(捕手)
応援ゲスト(※50音順)
神奈月
ティモンディ(高岸宏行、前田裕太)
ジャビット
おじいちゃんジャビット