好きな写真がパズルになる!
好きな写真をネットで送れば、オリジナルのジグソーパズルにして届けてくれるサービス「シャフト」。

記念日や誕生日のプレゼントに加え、インテリアとしても大人気のサービスです。最短で翌営業日、通常2~3営業日で発送するスピーディーさも魅力で、月に約1000件の発注を集めています(※2020年12月放送時、注文時の受注状況により発送に遅れが生じる場合があります)。

人気の理由は品質へのこだわり
パズルで楽しさや気持ちよさを感じるためには、パチっとはまる爽快感が大事。シャフトのサービスが人気なのは、品質の良さが評価されているから。パズルならではの、2つのこだわりポイントがあります。
こだわり① パズルの厚み
パズルの厚さは、薄すぎるとペラペラで安っぽく、はめた時のフィット感がありません。一方、厚すぎるとはめるのが大変なうえ、完成品も重くなってしまいます。

そこで、厚さが違う日本地図のパズルをたくさん作り、小学校の教材として1か月試してもらうことに。その結果、子どもたちが一番気に入った“2mmの厚さ”に決定しました。
こだわり② さらに爽快感を追求
シャフトは、はめる時のパチっと感を増すために、パズルをカットする機械を1年かけて開発。大量生産のパズルは縦も横も一度に切ってしまいますが、適度な切れ目を入れるために、あえて数回に分けるカット方法を編み出しました。

シャフトの社長は、元々高校・大学で「情報」の授業を担当していた教員。小学校で行ったパズルの使用感の調査も、教員時代のツテで実現しました。
シャフトを設立したきっかけは、「自分の子どもの写真でパズルを作って、(子どもが)大きくなったら自分の写真でパズルをやらせてあげたい」と考えたこと。当時利用したサービスは届くのに時間がかかり、紙もペラペラで満足のいく品質ではなかったことから、発送の早さや品質の良さにこだわったことで、創業から10年で年商約1億円のパズル会社へと成長しました。
12/27(日) の『がっちりマンデー!!』
がっちりマンデー!!
日曜あさ7:30~