① 「タイ風グリーンカレーそうめん」の作り方
グリーンカレーをかけて食べるタイの麺料理「カノムジーン」を、日本のそうめんでアレンジした「タイ風グリーンカレーそうめん」。グリーンカレーのココナッツミルクの香りが、食欲をそそります。

材料(2人分)
そうめん … 200g
ロイタイ グリーンカレー … 1パック
豚こま切れ肉 … 100g
なす … 2本
パプリカ … 1/2個
バジル … 適量
「カルディコーヒーファーム」で購入できる「ロイタイ グリーンカレー」は、すでに出来上がったグリーンカレーがパックに入っている便利な調味料。本場タイでも評価が高い、本格的な味を気軽に楽しめます。

作り方
1. そうめんは沸騰したお湯で2分ほど茹で、流水で揉み洗いしザルにあげて、水気をしっかり切っておきます。
2. 鍋にグリーンカレーを入れて中火にかけ、食べやすい大きさにカットした豚こま切れ肉と、ひと口大に切ったなす・パプリカを入れて10分ほど煮込みます。

3. 器に盛り付けて、バジルを飾れば完成。カレーをそうめんにかけ、スプーンとフォークを使ったタイ流の食べ方でいただきましょう。

タイカレーの爽やかな辛さがそうめんと相性抜群で、くせになる美味しさ。お肉は豚肉のほか、牛肉や鶏肉、白身魚に代えても美味しくいただけます。
② 「メキシコ風サルサそうめん」の作り方
メキシコ料理「タコス」のように、色々な具材をのせて楽しむ「メキシコ風サルサそうめん」。トマトや玉ねぎにハラペーニョ・にんにく・パクチーなどの風味をプラスしたサルサソースを使えば、手軽にメキシカンな味わいを楽しめます。

材料(1人分)
そうめん … 100g
サルサソース … 大さじ4
シュレッドチーズ … 20g
合挽き肉 … 50g
レタス … 1枚
アボカド … 薄切り適量
オリーブオイル … 大さじ2
塩・コショウ … 少々
作り方
1. 合挽き肉をフライパンで炒め、塩・コショウで味付けをしておきます。
2. 茹でておいたそうめんとオリーブオイルをボウルで和え、お皿に盛り付けます。
3. そうめんの上に細切りにしたレタス・炒めた挽き肉・サルサソース・アボカドをトッピング。

4. 仕上げに、生で食べられるシュレッドチーズをのせれば完成です。サルサソースとチーズ・挽き肉とそうめんをよく絡めていただきましょう。

サルサソースの酸味と辛味、チーズのコクが絶妙にマッチ。そうめんとサルサソースの意外な相性に驚かされる一品です。
(レシピ監修:ヤミーさん)
王様のブランチ
土曜あさ9:30~