【きな粉かけ放題】きな粉スイーツ専門店の絶品パフェ

公開: 更新: TBS Topics


きな粉が主役のパフェって?

きな粉スイーツ専門店の「吉祥菓寮」は、きな粉をふんだんに使った和洋折衷のスイーツを楽しめるお店です。看板メニューは、きな粉が主役のパフェ「焦がしきな粉パフェ」。

きな粉が主役のパフェきな粉が主役のパフェ

きな粉アイスにほうじ茶ゼリー、豆乳ブラマンジェ、メレンゲの焼き菓子を重ね、さらに自家焙煎のきな粉をたっぷりトッピングした逸品です。

焦がしきな粉パフェ焦がしきな粉パフェ

一番上のメレンゲをスプーンで割っていただくと、サクサクした食感が良いアクセントに。香り高いきな粉の美味しさを堪能できます。

さらに、すべてのパフェはきな粉かけ放題。別容器に添えられたミヤギシロメという大豆のきな粉を、たっぷりと足しながら食べ進める“追いきな粉”を、心ゆくまで楽しめます。

お麩入りの「きな粉×ティラミス」パフェも!

コーヒーゼリーやショコラクリームにきな粉を合わせた、ティラミス風の「黒千石のきなミスパフェ」(※渋谷MIYASHITA PARK店限定)も絶品。

黒千石のきなミスパフェ黒千石のきなミスパフェ

きな粉とコーヒーが意外にもマッチして、豊かな香りが広がります。
コーヒーシロップに浸したお麩が入っているのもユニーク。

コーヒーシロップに浸したお麩コーヒーシロップに浸したお麩

きな粉の和の風味が加わることで、上品な味わいを楽しめる新感覚パフェです。

京都発祥のきな粉スイーツ専門店

京都・祇園発祥の「吉祥菓寮」は、2020年7月にオープンした東京・渋谷の新名所「MIYASHITA PARK」内に出店。

京都・祇園発祥の「吉祥菓寮」京都・祇園発祥の「吉祥菓寮」

絶品パフェのほか、テイクアウト&お取り寄せできる、きな粉たっぷりの「本わらび餅」もおすすめです。

きな粉たっぷりの「本わらび餅」きな粉たっぷりの「本わらび餅」

 

お店情報

吉祥菓寮 
渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South2階
※営業状況については事前にご確認ください


8/29(土)の『王様のブランチ

王様のブランチ

土曜あさ9:30~

 

PICK UP