片栗粉でグリルをキレイに!?
グリルで魚を焼くと、油受けのトレーが油でギトギトになり、後片付けがちょっと面倒。時間が経つと、トレーにニオイがしみつくことも…。
そこで試していただきたいのが、「片栗粉」を使うこと。
手順① 片栗粉を投入
魚を焼く前に、魚焼きグリルの油受けトレーにスプーン2杯ほどの片栗粉を入れます。

あとはトレーに水をはり、片栗粉と水をまんべんなく溶かしておくだけ。
手順② そのままグリルを使用
それから魚を焼くと、魚の油がトレーの上に浮いたような状態になります。

トレーに敷いた片栗粉は糊のようになっているので、1時間ほど放置して片栗粉を冷ましましょう。
手順③ 汚れをはがす
約1時間たつと片栗粉はゼラチン状に固まるため、あとはお箸でツルンとはがすことができます。

魚の油汚れだけでなく、ニオイもすっきり綺麗に落とすことができます。
片栗粉で汚れもニオイも取れるのはなぜ?
水に溶いた片栗粉によって、魚を焼く時にグリルが汚れないのは、魚から出る油や汚れなどが「糊状」になった片栗粉の中にとどまっているから。

この方法を使えば、おうちで気軽に焼き魚を楽しめそうですね。
この差って何ですか?
火曜よる7:00~