【都内最古の居酒屋】長年常連に愛される「ふぐビール揚」が絶品

TBS Topics


サクふわ食感が楽しい!

明治36年創業の老舗居酒屋「みますや」。“都内最古の大衆居酒屋”ともいわれているお店で、長年常連から愛されている人気メニューが「ふぐビール揚」です。

ビールを混ぜ込んだ衣で揚げたふぐビールを混ぜ込んだ衣で揚げたふぐ

ビールを混ぜ込んだ衣でふぐを揚げるのが、美味しさのポイント。表面がカラッと香ばしく仕上がり、フワフワのふぐの身との、食感の違いを楽しめます。

「ふぐビール揚」「ふぐビール揚」

極上のサクふわ食感と、素材の旨味が詰まった味わいで、長年常連客を魅了し続けている逸品です。

新鮮な魚介が自慢

長い歴史を持つ「みますや」は、魚河岸との付き合いも長いため、より新鮮で質の良い魚介を仕入れることができます。
「コハダ酢」は、そんな魚の素材の良さを活かしたメニュー。

「コハダ酢」「コハダ酢」

脂がのった大きなコハダは、食べ応え抜群。魚本来の美味しさを堪能できます。

都内最古の居酒屋

都内の大衆居酒屋の中で、最も古いお店といわれる「みますや」があるのは、東京・神田。

都内最古の居酒屋「みますや」都内最古の居酒屋「みますや」

「牛煮込」など、戦前から代々受け継がれてきた名物料理たちは、どれもお酒にぴったりの味わいです。

「牛煮込」「牛煮込」

美味しい料理とともに、お店の歴史をつまみに飲むのがツウ。しっとりと風情あるひと時を過ごせる、唯一無二の居酒屋です。

店名:みますや
住所:千代田区神田司町2-15-2

 

PICK UP