驚きの機能「おしっこがあと何分で出るか」を予想するセンサーとは

TBS Topics


デバイスでおしっこのタイミングが分かる

「おしっこがあと何分で出るか」を予想できるすごいセンサー「DFree」。
お腹に超音波のセンサーを貼るだけで、おしっこが出るタイミングを教えてくれるデバイスです。

D FreeD Free

特に介護施設でのケアに使われており、寝たきりや意思表示の難しい入居者につけてもらえば、トイレのタイミングを事前に知ることができると重宝されています。

どうやって予測しているの?

「DFree」は、センサーでぼうこうの大きさの変化を捉えることによっておしっこのタイミングを予想しています。

おしっこのタイミングを予想おしっこのタイミングを予想

しかし、ぼうこうの大きさや、どのくらいぼうこうが大きくなったらトイレに行きたくなるのかには、個人差があります。
そのため、3日~1週間ほどデータを蓄積し、その人に適切なタイミングを予想。個人差に合わせて、トイレに行きたくなる30分前などに通知することを可能にしています。

より正確に予測できるように!

開発元のトリプル・ダブリュー・ジャパンでは、発売後も商品の改良を重ね、振動に強いセンサーを使うことで予測精度はかつての約2倍近くにまで進化しています。

予測精度は約2倍近くにまで進化予測精度は約2倍近くにまで進化

その性能が認められ、200か所にもわたる老人ホームで利用されています。
睡眠のセンサーなどを組み合わせることで、介護施設で働く人の労力を約37%減らすことに成功し、介護を受けている人の失禁も半分程度になりました。

世界60か国からも問い合わせが相次いでおり、今後のさらなる広がりが期待されています。

 

PICK UP