ビールのお供“にも、食べるラー油”で作る最強おつまみレシピ

TBS Topics


“食べるラー油”ブームの火付け役となった、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。公式HPで人気の、超簡単おつまみレシピを2つご紹介します。

① 材料2つでできる!ホタテのおつまみ

ラー油が絡んだホタテの旨味がたまらない、「ベビーホタテのラー油漬け」。食べるラー油だけで味付けるので、誰でも失敗なく作れる一品です。

簡単ホタテのおつまみ簡単ホタテのおつまみ

ベビーホタテを炒めたフライパンに食べるラー油を入れて熱を加え、馴染ませればできあがり。ビールが進む絶品おつまみが、あっという間に完成します。

ベビーホタテのラー油漬けベビーホタテのラー油漬け

 

② 本格「よだれ鶏」を自宅で

「ゆで鶏のラー油ソースがけ」は、四川名物「よだれ鶏」の美味しさを自宅で楽しめる、嬉しいアレンジレシピです。

ゆで鶏のラー油ソースがけゆで鶏のラー油ソースがけ

ゆでた鶏の上に、食べるラー油とオイスターソース、鶏のゆで汁を加えた特製ソースをかけ、ネギをのせれば完成。本格的なお店の味を、簡単に再現できます。

本格的なよだれ鶏本格的なよだれ鶏

ビールのお供にぴったりな、鉄板おつまみです。

超簡単なのに本格的な美味しさを楽しめる、食べるラー油を使ったおつまみ。ぜひ自宅で作ってみてください。

 

PICK UP