パスタ・ラーメン・揚げ物の「太りやすいランキング」をご紹介します。太りやすい理由を知れば納得、食事選びの参考にしてみてくださいね。
① 太りやすいパスタランキング
「カロリーが高いパスタ」=「太りやすいパスタ」ではありません。例えば比較的カロリーが低い“たらこパスタ”は、太りやすいランキングになると2位にUPします。

これは、太りやすさが「タンパク質」「脂質」「糖質」のバランスと、具材の量や栄養素によって決まるから。これまでカロリーでパスタを決めていた人は要注意です!
詳細はこちら→【太りやすいパスタ】5種のランキング&ちょい足しで改善も!
② 太りやすいラーメンランキング
カロリーが高いラーメンランキングを見ると、最も太りにくい味噌ラーメンが、実は一番カロリーが高いなど、カロリーの高さと太りやすさは一致しません。

麺だけを食べる方が太りやすくなるので、栄養バランスを整えることが大切です。
詳細はこちら→「太りやすい」ラーメンランキング&太りにくくする方法をご紹介!
③ 太りやすい揚げ物
「たんぱく質」が豊富な“太りにくい揚げ物”に対して、中身に「糖質」と「脂質」が多いのが“太りやすい揚げ物”。中でも上位にランクインするのが、ハンディスナックとして気軽に食べてしまいがちなアメリカンドッグ。

ソーセージの周りの分厚い衣(糖質)が油を吸うため、実は「糖質」と「脂質」の多い“太りやすい揚げ物”です。
詳細はこちら→「太りにくい揚げ物」ってあるんです!太りにくくなる食べ合わせもご紹介♪
太りやすいメニューも、改善ポイントを実践すれば美味しくいただけます。体重コントロールに是非、役立ててください。