① 近未来的?「スキャン式電子辞書」
英語の勉強において、大活躍が期待できるのが「スキャン式電子辞書」です。

その機能は、センサー搭載の高性能カメラで、指でさした英単語を自動認識。意味や例文をスマホに即表示してくれます。

スピーディーかつスムーズに勉強がはかどりそうですね。
② 手のひらサイズの「ラベルプリンター」
文字を仕込んでシールにする「ラベルプリンター」。その中でも、「テプラ」Lite LR30は、手のひらサイズのアイテムです。

本体が小さい理由は、スマホのアプリで操作をするため。使い方はとってもお手軽で、デザインを決めたら印刷ボタンを押すだけです。

タテ・ヨコどちらにも対応した文字列など、バリエーション豊かなデザインで自分だけのラベルが作れます。

③ テレワークの方にも!「折りたたみ集中ブース」
オフィス内がフリーアドレスの方や、テレワークで働く方におすすめなのが「折りたたみ集中ブース」。広げるだけで視界を遮ることができ、集中して作業に臨む空間を作ることができます。

普段はコンパクトに畳んでおくこともできるので、持ち運びも可能。設置も簡単なパーテーションなので、集中したいときに活躍してくれそうです。
王様のブランチ
土曜あさ9:30~