3月11日・18日の2週にわたり全7ステージを放送
圧倒的な知能を誇る「知力の壁」東大生チームに、知識と経験には自信ありという芸能人チームが挑む究極の頭脳バトル『東大王』(毎週水曜よる7時)。知識だけ、ひらめきだけでは勝つことができない超難問クイズが話題です。
そんな『東大王』スタート時から圧倒的な知力で活躍し、東大王チームの大将を2年半務めた水上颯さんがいよいよ卒業。その卒業に花を添える至極のバトルが実現します!

3月11日(水)、18日(水)の2週にわたり、番組史上最長となる全7ステージを放送! 水上さんとクイズ人生をともに歩んできた宿敵・伊沢拓司さんが、芸能人チームの大将として全ステージに参加します。

さらに、東大王キラーの富永美樹さんをはじめ、オセロの頭脳として常に東大王チームを苦しめてきた宮川一朗太さん、難読漢字での活躍が著しい山下真司さんやアンミカさんが出演。水上率いる東大王チームに立ちはだかります!
果たして最強芸能人チームを相手に、東大王チームは見事10連勝で水上の卒業を飾れるのでしょうか!? 運命の決戦を前に、東大王チームに意気込みを聞きました。

東大王 正規メンバーコメント
<大将・水上 颯さん>
今回、僕にとって『東大王』はラストになるので、個人としても大将としても(後輩たちに)背中を見せるというか、頑張りたいですね。これからチームが強くなっていく一助になることができればと思います。
『東大王』に出演させていただいて3年。大将は2年半務めました。今振り返ると短かったです。個性豊かなメンバーばかりで大将を務めるのは大変でしたが(笑)、僕自身が一番、この番組を通して成長させていただいたと感じています。最後に2週連続という大舞台を用意していただいて、ありがたい限りです。
今後はテレビに出ることはなくなると思いますので、1ステージも落とさない覚悟で臨みます。応援していただいた皆さんの記憶に残るような戦いができればと思います。
<鶴崎修功さん>
今日ばかりは水上颯が主役だと思うので、彼が気持ちよく卒業できるような手伝いができれば良いかと思います。(オセロゲームの戦略と難読漢字の知識の両方が必要な)「難問オセロ」は本当に難しいので、そういうところで僕がしっかりしないといけないと思い、準備をしています。頑張ります。
<鈴木 光さん>
水上さんとは番組では3年、正式に「東大王チーム」に入ってからは2年半ご一緒させていただいているので、やっぱり寂しいですね。今回は、水上さんの3年間の集大成になると思うので、出来るかぎり良い形でアシストしていきたいなと思います。
<林 輝幸さん>
水上さんが出る最後の回なので特別な回ではありますが、いつも通りの感覚を大事にしながら、1ステージずつ確実に勝ってファイナルステージにつなげたいと思います。
東大王 候補生コメント
<砂川信哉さん>
ついに、この日が来てしまったかという感じです。与えられた仕事を命懸けでまっとうしたいと思います。 水上さんの最後の出演ですが、自分も最後くらいの気持ちで臨みます。
<紀野紗良さん>
絶対に勝たないとという気持ちです。1年間いろいろアドバイスをもらってきたということもありますし、今までのように水上さんに頼るばかりではなく、私自身が正解して水上さんが安心して卒業できるようにしたいなと思います。
<伊藤七海さん>
僕は、水上さんと『東大王』でご一緒させていただいた時間がチームの中で一番短いんです。憧れの人でもある水上さんとクイズができるのも最後ということで、頼れるのも最後。自分の力も出しつつ、頼れるところは頼って、頑張りたいと思います。
<岡本沙紀さん>
私が高校生の時に『東大王』で対戦させていただいて、いま同じチームにいることが感慨深いのですが、水上さんは本当に昔から憧れていた人なので・・・今回はすごく緊張しています。でも頑張らないと意味がないので、頑張ります!
番組情報
『東大王』3月11日(水)よる7:00~8:00 『東大王SP』3月18日(水)よる7:00~9:57
[出演者]
MC : ヒロミ
山里亮太(南海キャンディーズ)
東大王 : 水上 颯
鶴崎修功
鈴木 光
林 輝幸
東大王候補生 : 砂川信哉
紀野紗良
伊藤七海
岡本沙紀
芸能人チーム : アンミカ
(※50音順) 伊沢拓司
井上裕介(NON STYLE)
富永美樹
八田亜矢子
馬場典子
原西孝幸(FUJIWARA)
藤本敏史(FUJIWARA)
宮川一朗太
山下真司
ゆきりぬ
篠原梨菜(TBSアナウンサー)
実況 : 杉山真也(TBSアナウンサー)
出題 : 皆川玲奈(TBSアナウンサー)
[スタッフ]
製作著作 : TBS
制作協力 : TBSスパークル
YELLOW
プロデューサー : 福田健太郎
総合演出 : 山口伸一郎