服を着たまま入れる温泉といえば、“岩盤浴”がよく知られていますが、温泉の蒸気を利用した“蒸し湯”の存在を知っていますか?デトックス効果に加え、リラックス効果も期待できる蒸し湯をご紹介します。
温泉の蒸気でデトックス
「鉄輪(かんなわ)むし湯」は、温泉の蒸気で蒸した窯の中に寝転ぶ温泉。小さな扉をあけると、温泉の蒸気に包まれます。

窯の中の温度は約75度。寝ていると、体の中からじわじわと温まってくるのがわかります。

約10分寝転べば全身汗だく。体の老廃物が汗と一緒に排出され、デトックス効果が期待できます。

かなりの汗がでるので、前後にはしっかり水分補給をしてくださいね。
薬草の香りでリラックス
窯の中には、“石菖(せきしょう)”という、清らかな水流でのみ育つといわれる薬草を乾燥させたものが敷き詰められています。

寝転ぶと、とってもフカフカ。気持ちよくてずっと寝ていられそうな心地よさです。すっきり爽やかで、気持ちの安らぐ香りがほんのりとするので、リラックス効果も期待できます。
足の蒸し湯もできる
日帰り温泉施設「鉄輪むし湯」があるのは、温泉の数も湧き出る湯量も日本一の大分県別府温泉郷。温泉のことを「地獄」と呼ぶことでも有名です。

蒸し湯には服を着て入るので、浴衣のレンタルサービスもあります。
施設の外には、無料で利用できる「足蒸し」も。蒸気がたまった箱の中に両足を入れると、温泉の蒸気で足の疲れも癒されます。

スポット名:鉄輪(かんなわ)むし湯
住所:大分県別府市鉄輪上1組
週末おすすめなトレンド情報が満載
王様のブランチ
(TBS系列土曜9時30分~14時)