皆さんも一度は乗ったことがありそうなタクシーですが、世界にはちょっと変わったタクシーがあります。なにやら、”あるものをモチーフ”にしているらしいのですが…道路を走るその姿、二度見してしまうこと間違いナシです!
フォルムも色も可愛いタクシー
ちょっと変わった可愛いタクシーが走っているのは、キューバの首都ハバナ。日本人観光客も年々増えているという人気のリゾート地です。
そんなハバナの市街地で走るそのタクシーの名前は「ココタクシー」。名前から連想される通り、ココタクシーのモチーフは「ココナッツ」!

ハバナの中心街を走り、黄色くて丸い車体がトレードマーク。この丸いフォルムは確かにココナッツのようで、カラーリングもキュートですね。
ハバナの中心地は道が狭いため、小回りが利き、機動力もあるココタクシーはとても便利。

さらに、ハバナの通常のタクシーは1時間約3,500円であるのに対し、ココタクシーは1時間約2,000円と安価。※価格はレートにより変動します

可愛いだけでなく、お財布にも優しいとは、嬉しいポイントですね。
キューバのタクシーは、レトロ&お洒落!
観光客におすすめのココタクシーですが、実はキューバで移動するとき一般的に使われているのは、“クラシックカーのタクシー”。1940~1950年代のレトロなアメ車が今でも現役で、街中を走っています。

これは、アメリカと貿易が盛んだった頃、大量にアメ車がキューバに流入した名残から。

ポップでお洒落なクラシックカーのタクシーに乗れば、観光気分もアガりそうです!
まるでお姫様?な気分になれるタクシーも
キューバにあるビーチリゾート・バラデロのメインストリートには、「馬車タクシー」というものまであります。

利用料金は時間制で観光ガイドつき。ゆっくり観光を楽しみたい方におすすめです。

キューバには、いろんなタイプのタクシーが走っていました。世界には他にも“ちょっと変わったタクシー”がありそうですね。
世界の海自慢バラエティー
世界さまぁ~リゾート
(TBS系列:土曜深夜0時~)