7段タワーのそば!川越で食べるべき名物「抹茶そば」

公開: 更新: TBS Topics


鮮やかな緑色のそばは、7通りの味変も

埼玉県・川越市に来たら食べておきたい名物そばがあります。
それが、老舗そば店「寿庵 蔵のまち店」の「抹茶そば 割子そば 七段」です。

抹茶そば割子そば 7段抹茶そば割子そば 7段

タワーのように積み上げられた割子そばは、大ボリュームの七段。そば粉に名産の川越抹茶を直接練り込んで、お茶独特の香りと色を加えています。そのため、そばを茹で上げると香りと色がひときわアップし、鮮やかな緑色に。

そばは鮮やかな緑色にそばは鮮やかな緑色に

抹茶のいい香りがしっかり感じられるそばは、ツルっとした のどごし や こし があり、大変美味です。

シンプルに味わった後は、うずら・とろろ・えび天など7種類の小鉢で、それぞれ違った味を楽しむこともできます。

うずら・とろろ・えび天など小鉢7種類付きうずら・とろろ・えび天など小鉢7種類付き

のり と とろろを入れてみると、のりの豊かな香りと、とろろの粘りが加わりこちらも美味。七通りの味を楽しんでいるうちにあっという間に平らげてしまいます。

7種類の味変で7段そばもあっという間7種類の味変で7段そばもあっという間

なお、おそばは三段・五段のセットもあります。

お店があるのは「小江戸川越エリア」

明治38年創業の「寿庵 蔵のまち店」は、川越の定番観光地・小江戸川越エリアにあります。

「寿庵 蔵のまち店」「寿庵 蔵のまち店」

このエリアは江戸の町屋形式が発展した面影をとどめており、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。

お店情報

寿庵 蔵のまち店
埼玉県川越市幸町3-18

王様のブランチ

土曜あさ9:30~

 

PICK UP