① オトクに食事をして、ポイントもゲット
全国共通お食事券の「ジェフグルメカード」。通常1枚500円ですが、1枚460円程度で購入できる金券ショップもあるそうです。
全国で約35,000店が加盟していることから、さまざまなお店で使うことが可能なジェフグルメカードには驚きの特徴があります。

一般的に株式優待券や割引券を使った場合、ポイントはつけられないことが殆どですが、こちらの場合はTポイントや楽天ポイントを貯めることができます。
その上、ジェフグルメカードを使った後は、お釣りを現金でもらえるのも魅力です。

ちなみに、クーポン券との併用もできるので、よりオトクな使い方をすることが可能とのこと。気になった方は活用してみてはいかがでしょうか?
② 賢くPOSAカードを買い、大量にポイントゲット
ファミリーマートのQRコード決済「ファミペイ」だと、現金ではなくてもPOSAカードを購入することができ、還元率0.5%でポイントもつきます。

さらに“8月25日”のような、5と0のつく日で購入すればボーナスで1.5%がプラスされ、合計で2.0%の還元率を実現できるといいます。

購入したPOSAカードが「バニラVisaギフトカード」ならば、カードでモバイルSuicaにチャージして定期などを買い、JREポイント2.0%還元を狙うことも可能。
また、「Amazonギフトカード」ならば、Amazonの決済サービスを経由して所得税なども支払うことができます。

チャージの際にクレジットカードを使うことで、合計還元率を2.5%もすることも可能なので、試してみても良いかもしれません。
TBSで毎週日曜日に放送されている『がっちりマンデー‼』では、このほかにもさまざまな企業や業界など経済に関する情報が紹介されています。
がっちりマンデー!!
日曜あさ7:30~