若者の心もトリコにする、“遊べる昭和リゾート”って?
静岡県熱海市にある「ホテルニューアカオ」は、1973年に創業したホテル。2021年に一度は閉館したものの、運営会社が新たに変わり、2023年7月に再オープンを果たしています。
その気になる客室稼働率は、全国の平均を大きく上回って85%以上というから驚きです(※2023年9月放送時)。

お客さんを惹きつける理由はずばり、“遊べる昭和リゾート”なところ。
具体的にはまず、かつては2種類だったアクティビティを16種類に増加。その中には、岩場の海を泳いだり、洞窟を探検したりなど、断崖絶壁に建つ「ホテルニューアカオ」ならではのものもあります。

“ここでしかできない体験”が多く、一日では遊びきれないこともあって、お客さんを『連泊したい』という気持ちにさせているとか。
また、館内は、昭和感ある内装や雰囲気で整えているそう。こうしたホテルは珍しいこともあって、上の世代だけではなく、若者の心も掴んでいるといいます。

ちなみにホテルでは、昭和感のあるゲームで遊ぶことも可能とのこと。
“遊べる昭和リゾート”になって、絶好調の「ホテルニューアカオ」。コンセプトと立地を活かして、さらに人気を集めていきそうな予感がしますね。

TBSで毎週日曜日に放送されている『がっちりマンデー‼』では、このほかにもさまざまな企業や業界など経済に関する情報が紹介されています。
がっちりマンデー!!
日曜あさ7:30~