イタリア料理の巨匠が伝授!肉の旨味とコクを短時間で引き出す「ミートソーススパゲティ」の作り方

TBS Topics


通常、お店では肉がやわらかくなるまで3時間ほど煮込むなど時間がかかる「ミートソーススパゲティ」ですが、家庭用に短時間で美味しく作るプロの技を、日本イタリアン料理界の巨匠・「リストランテ アルポルト」(東京・西麻布)オーナーシェフ片岡護さんに教えてもらいました。

アルポルト・片岡護シェフアルポルト・片岡護シェフ

「ミートソーススパゲティ」レシピ

肉の旨味とコクを短時間で引き出せるポイントは、“味噌”と“2種類の肉”を使用すること。旨味が溶け出しやすい牛のこま切れ肉をひき肉と合わせて使用することで、旨味が引き出せます。

ミートソーススパゲティミートソーススパゲティ

材料

ソース(4人分)

にんにく     1片  (みじん切り)
玉ねぎ      1/2個(みじん切り)
豚ひき肉     80g  
牛の細切れ肉   120g (細かくカットしておく)
マッシュルーム  4個 (みじん切り)

オリーブオイル  大さじ2(にんにくを炒める用)
塩          ひとつまみ
赤ワイン      100cc
★ホールトマト  300g  
★ブイヨンスープ 100cc
★ベイリーフ   1枚 
★ナツメグ    少々       
★白味噌     15g 
★赤味噌     15g 
※(合わせ味噌30g 砂糖:小さじ1/2で代用可)
★無塩バター   15g

材料(1皿分) 

ミートソース    130g 
パスタ               80g
オリーブオイル     大さじ1(仕上げ用)
パルメザンチーズ 適量

作り方

1. 鍋にオリーブオイルを引いてにんにくを弱火で炒めます。香りが出たら玉ねぎを加え、飴色になるまで15分~20分ほど炒めます。

玉ねぎは飴色になるまで炒める玉ねぎは飴色になるまで炒める

2. 熱したフライパンに豚ひき肉・牛肉・塩を入れ、強火で2分ほど炒めたら赤ワインを加え、1分ほど煮込んでアルコールを飛ばします。

アルコールを飛ばすアルコールを飛ばす

3. ①の鍋に②とマッシュルームを入れ、中火で1分ほど炒めたら★の調味料を加え30分ほど弱火で煮込みます。

弱火で煮込む弱火で煮込む

4. ③のソース(1人前:130g)をフライパンに移し、茹でたパスタを加えてしっかりと和え、オリーブオイル・パルメザンチーズを加え、さらに和えます。

5. ④を皿に盛り付け、再びパルメザンチーズをかけて出来上がり。

ミートソーススパゲティミートソーススパゲティ

お店の味にも引けを取らないお肉の旨味と深いコク、ぜひTRYしてください。

噂の!東京マガジン(BS-TBS)

日曜よる7:00~

PICK UP