福原遥演じる有栖の衣裳はカラフル&パンツがテーマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

TBS Topics


TBSでは、毎週火曜よる10時から福原遥&深田恭子のW主演ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』を放送中。福原が演じるのは、キュレーターになるという夢に向かって歩き始めた直後に予期せぬ妊娠が分かった18歳・仲川有栖。そして深田が演じるのはアラフォーで仕事に生きて恋を後回しにしてきたアートスペシャリスト・成瀬瞳子。

今回は、有栖の衣裳を担当する藤井謙吾氏にインタビュー。大学生、妊婦、そしてママとライフスタイルが変化していく有栖の衣裳について話を聞いた。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

有栖の通学スタイルはパステルカラーのトップス&デニム

有栖はアートや美術史を学ぶ大学生。流行に敏感でおしゃれが好きだろうと想像して、今季のトレンドカラーであるパステル系のイエローやグリーン、そしてくすみカラーの衣裳を用意しました。ボトムは大学生のマストアイテムともいえるデニムを中心にコーディネート。インディゴカラーからウォッシュ加工が施されたものなど、3パターンを用意しました。太さなどデザインやシルエットも異なるので、TPOによって使い分けています。またデニムばかりではつまらないので、カーキやオフホワイトなど何本かカラーパンツを着ていただいています。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

妊娠が分かってしばらくすると、お腹のふくらみが目立つように。第4話からは、ウエスト回りがゆったりしたマタニティウエアのデニムを着用しています。有栖の場合、大学の友達やバイト先の仲間に妊娠していることを伏せていたので、トップスはマタニティ用ではなくそれまで着ていたお腹周りが隠れる丈が長いシャツやチュニックなどをチョイス。カモフラージュしています。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

印象に残っているのは、第3話のラスト、気まずい関係になってしまった瞳子に誘われて海に行ったときのコーディネート。衣裳を探しに行ったときに、夕日のような、イエロー×オレンジカラーのシアーシャツは絶対に海辺のシーンで着てもらいたいと思ったんです。しかも、瞳子の衣裳を担当するスタイリストの大友(洸介)さんにそのシーンの瞳子の衣裳について確認したところ、「ブルーのトップスにデニムスタイルを合わせることを考えています」と聞いて、これしかない、と。有栖もデニムを着用することで、2人の強い絆が垣間見えるシーンとなりました。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

色味を工夫して“かわいいママ”を目指しています

妊娠の中・後期、さらにお腹が目立つようになると、お腹に負担がかからないTシャツ+ワンピーススタイルがメインになりました。周囲からの理を得られたこともあり、有栖自身も妊娠出産に対して前向きに。そんな晴々とした気持ちを、ビビッドオレンジなどカラフルなトップスを投入して表現しました。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

第5話のラストで海を出産し、第6話からの有栖の生活は子育て中心に移行。おしゃれ好きという有栖らしさはそのままに、機能性を重視したファッションを選んでいます。たとえば授乳しやすい前開きのシャツワンピースや肩ひもを外しやすいワンピースなど。
ちなみに海は11月半ばに生まれているので、第6話以降の物語上の季節は冬。撮影の時期的になかなか冬服を用意することが難しいので、厚みのある素材や濃い色の服を選ぶなどの工夫をしています。

福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』福原遥演じる有栖『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

ライフスタイルの変化とともに着るものが必然的に変わっていく有栖。その中でもおしゃれを楽しむ有栖のファッションをドラマのストーリーとともにぜひ注目を。次回は瞳子の衣装について紹介するので、お楽しみに!

■番組概要
[タイトル]
火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』
[放送日時]
毎週火曜よる10:00~10:57

PICK UP