TBSでは今夜7時から2時間スペシャルで『笑いと水の祭典!THE水王』を放送する。
主宰の内村光良により集められた大人気タレントたちが“実力派世代軍”と“超新世代軍”の2チームに分かれ、“水”にまつわるオリジナルゲームで対決する。
笑いと水を制した“水王”こと内村とアシスタントの鷲見玲奈が見守る中、様々なハプニングに見舞われながらも期待通りの活躍を見せる出場者がいる一方、予想外の出場者によってまさかのミラクルが起きる展開も!
内村はこの放送で新しい“水王”を決定し、2代目“水王”の座を継承したいと考えている。はたしてロッチ率いる実力派世代軍が数々の経験を武器にその力を示すのか! はたまた、チョコレートプラネット率いる超新世代軍が若さと勢いで勝利するのか!
■ゲームバトルを終えた出場者のコメントを公開!
真夏の海や湖で行われた全6ゲームを終え、出場者たちからのコメントを公開!
激しいゲームバトルを終えたばかりの実力派世代軍のロッチ・中岡創一は「水王への道は険しいですね…。こんな険しいとは思わなかった。また体鍛えて一から出直しますわ」と感想を述べ、対する超新世代軍のチョコレートプラネット・長田庄平は「とんでもないですね。でも最高でした! なかなかこんな水遊びはできないですから」と語った。また、激クサウォーターガンで行うサバイバルゲーム<激クサ水で撃ちまくれ!ウォーターサバイバル>で激クサ水を浴びてしまったタイムマシーン3号の関太は「(激クサ水を浴びて)真に水がほしいのは今です!」と切実な一言を。そして、ジェット放水や爆破などの障害物の中をリアクションせずに歩きゴールを目指す<無表情で歩き抜け!ノーリアクションウォーク>でとんでもない存在感を放ったオードリー・春日俊彰は「最高だったね『水王』! また冬やろうや。来年の夏まで待てねぇぞ。今年の冬またやろう!」と『笑いと水の祭典!THE水王』の冬の開催を熱望した。
はたしてどちらのチームが勝利するのか!? 大人気タレントたちによる、この夏一番の笑いと水の祭典!!そして、2代目“水王”の称号は誰の手に!? 今夜7時からぜひお見逃しなく!
番組概要
[タイトル]
『笑いと水の祭典!THE水王』
[放送日時]
8月28日(月)午後7:00~9:00
[出演者]
“水王”主宰 内村光良(ウッチャンナンチャン)
アシスタント 鷲見玲奈
実力派世代軍(リーダー)
ロッチ(コカドケンタロウ、中岡創一)
春日俊彰(オードリー)
小宮浩信(三四郎)
ハリウッドザコシショウ
スギちゃん
サンシャイン池崎
ウエストランド(井口浩之、河本 太)
タイムマシーン3号(山本浩司、関 太)
牧野ステテコ
みなみかわ
トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)
ニッチェ(江上敬子、近藤くみこ)
ゆうちゃみ
超新世代軍(リーダー)
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾 駿)
アタック西本(ジェラードン)
かみちぃ(ジェラードン)
すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)
信子(ぱーてぃーちゃん)
ランジャタイ(伊藤幸司、国崎和也)
四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)
都留拓也(ラパルフェ)
パーパー(ほしのディスコ、あいなぷぅ)
インディアンス(田渕章裕、きむ)
いぬ(有馬 徹、太田隆司)
モグライダー(芝 大輔、ともしげ)
みりちゃむ
ゲームゲスト(水上ネタバトル)
まぁみ(ファッションモデル)
田中流瑠(インフルエンサー)
染谷リアナ(ファッションモデル)
(浮島モンスターロード)
登坂絵莉(リオデジャネイロ五輪女子レスリング48kg級金メダリスト)
納谷幸男(プロレスラー)
めっちゃ(元力士)
義江和也(元力士)
ナレーター
DOTAMA(ラッパー)
[スタッフ]
製作著作 TBS
プロデューサー 白畑将一
企画・総合演出 坂田栄治