“水王”主宰・内村光良「この番組は一か八かの番組です。」大人気タレントが2チームに分かれ水を使った真剣勝負!

TBS Topics


TBSでは8月28日(月)午後7時から2時間スペシャルで『笑いと水の祭典!THE水王』をお届けする。
この番組は、真夏の海や湖を舞台に大人気タレントたちが“実力派世代軍”と“超新世代軍”の2チームに分かれ、“水”にまつわるオリジナルゲームで対決をしていくバラエティである。
番組の主宰を務めるのは、バラエティ番組で生み出された様々な水芸の歴史の中でも最も過酷を極めたであろうドーバー海峡横断をかつて成し遂げた元祖水芸人の内村光良。アシスタントはフリーアナウンサーの鷲見玲奈が務める。“水王”として降臨した内村の元祖水芸人らしい登場シーンにも注目していただきたい! 
内村はこの放送で新しい“水王”を決定し、2代目として継承したいと考えていた。はたしてその称号を受け継ぐのは一体誰なのか!?

■“実力派世代軍”と“超新世代軍”の2チームに分かれて真剣勝負!

実力派世代軍のメンバーは、数々のバラエティ番組を支えてきたリーダーのロッチ(コカドケンタロウ、中岡創一)、春日俊彰(オードリー)、小宮浩信(三四郎)、ハリウッドザコシショウ、スギちゃん、サンシャイン池崎、ウエストランド(井口浩之、河本太)、タイムマシーン3号(山本浩司、関太)、牧野ステテコ、みなみかわ、トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、ニッチェ(江上敬子、近藤くみこ)。そして、ギャルの代表としてゆうちゃみも参戦!

対する超新世代軍はテレビやSNSでも大人気のチョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)をリーダーに、ジェラードンのアタック西本とかみちぃ、ぱーてぃーちゃんのすがちゃん最高No.1と信子、ランジャタイ(伊藤幸司、国崎和也)、四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)、都留拓也(ラパルフェ)、パーパー(ほしのディスコ、あいなぷぅ)、インディアンス(田渕章裕、きむ)、いぬ(有馬徹、太田隆司)、モグライダー(芝大輔、ともしげ)。さらに、ゆうちゃみに対抗してギャルの新星・みりちゃむが参戦。実力派世代軍に挑む!

ゲーム内容

〇無表情で歩き抜け!ノーリアクションウォーク
ジェット放水や冷水風船、爆破などの障害物の中を、各チーム横一列になって進み、ノーリアクションでゴールまでたどり着けた人数を競い合う。審判団からリアクションしたと判断されたらアウト! 普段から放水や爆破などに慣れているタレントたちも、あまりの威力に脱落者続出! そんな中、このゲームにふさわしいあのスターが期待通りの活躍をする!!

むーんうぉーくむーんうぉーく
むーんうぉーく2むーんうぉーく2

〇チーム一丸!ロープスイミング
海の中からロープをつかんだ状態の代表者1名を、チーム全員で所定の距離まで綱引きの要領で引っ張り、そのタイムを競い合う! 代表者が手を離したらその時点でアウト! あの『M-1』王者がまさかのミラクルを起こす!?

ロープスイミングロープスイミング
ロープ2ロープ2

〇水上鬼ごっこ! 逃水中
各チームの代表者が水上をSUPで逃げ、それを相手チーム10人がSUPで追うゲーム。逃げるチームは、制限時間の5分間水に落とされずに逃げ切れば勝利となる! 
このゲームでは、何が起こるかわからない「内村スイッチ」が発動する場面も! これによって出場者はパニックに!! 一体何が起こるのか!? そして、体力自慢のタレントが多数出場する中、思わぬ人物が逃げ切る結果に!?

鬼ごっこ鬼ごっこ
鬼ごっこ2鬼ごっこ2

○ギャルを笑わせろ!水上ネタバトル
各チームの代表芸人が“水にまつわる2分ネタ”を披露し、審査員のZ世代ギャル5人が「ウケる」「微妙」の札でジャッジ! 5人中3人以上が「微妙」の札を上げた場合、芸人は湖に転げ落ちる!
審査員ギャルにはゆうちゃみ、みりちゃむに加えSNSなどで人気のまぁみ、田中流瑠、染谷リアナが参戦。

ぎゃるぎゃる
ぎゃる2ぎゃる2

○水に落ちずに走りきれ!浮島モンスターロード
各チーム5人の代表者が水面に用意された浮島の上を同時に走りながらゴール地点を目指す!
彼らを突き落とそうと狙っているのはリオデジャネイロ五輪女子レスリング48kg級金メダリストの登坂絵莉、Netflixシリーズ「サンクチュアリ -聖域-」にも出演した元力士のめっちゃと義江和也、プロレスラーで昭和の大横綱・大鵬の孫でもある納谷幸男。この4人を見事にかわし、ゴール地点のボタンを押せた人数で勝敗が決まる。

モンスターモンスター
モンスター2モンスター2

○激クサ水で撃ちまくれ!ウォーターサバイバル
最終ゲームは激クサウォーターガンで行うサバイバルゲーム! メンバーは的が記されたベストを着用、的は濡れたら赤く染まる仕様で激クサ水に撃たれて染まったらアウト。激臭に耐え抜いて勝利を掴め! この最終ゲームでは、両軍のリーダー、ロッチとチョコレートプラネットも参加! さらにゲーム終盤では、“水王”こと内村とアシスタント・鷲見も加わり、現場は大混乱に!! 

くさみずくさみず
くさみず2くさみず2

はたしてどちらのチームが勝利するのか!? そして、2代目“水王”の称号は誰の手に!? 大人気タレントたちによる、この夏一番の笑いと水の祭典!! ぜひご覧いただきたい!

出演者コメント

“水王”主宰・内村光良

この番組は一か八かの番組です(笑)。初めてやる番組なので、みんな手探り状態でした。でも、本当にすごいメンバーたちが、ただただ体を張っている、珍しい番組です。
なぜ!? この令和の時代になぜこのような特番をやるのか?    疑問を抱く方もいるかもしれませんが、とても面白い番組です。 ぜひ、“なにも考えずに” お楽しみください!!

アシスタント・鷲見玲奈

とても濃い一日でした。今の時代になかなかこのような体を張って対決する企画は少なくなっていると思うので、皆さんがのびのびやっているところを私は楽しく見ていました。オンエアでこの各対決がどのようになっているのか楽しみです。

実力派世代軍リーダー・ロッチ

(コカドケンタロウ)
この番組の企画は初めてのことなので、みんな探り探りでやっています。そんなみんなが“どうやって笑いを作ろう”と考えている部分にもぜひご注目いただきたいです。
(中岡創一)
我々はベテランチームなのですが、やっぱり超新世代チームよりは団体芸ができているなって思います。
芸人としてゲームスタートまでにどれだけ笑いを作るか。そこが重要かなと思っています。でもとにかく、このロケは楽しいです。

超新世代軍リーダー・チョコレートプラネット

(長田庄平)
この番組の様々なゲームを見ていて、ちょっと新しいオリンピック競技ができたんじゃないかって思います!(笑)
(松尾駿)
僕は“水王”になりたくてこの世界に入ってきたので(笑)。初代は内村さんですが、2代目になれるように頑張りたいです。

番組概要

[タイトル]
『笑いと水の祭典!THE水王』
[放送日時]
8月28日(月)午後7:00~9:00
[出演者]
“水王”主宰 内村光良(ウッチャンナンチャン)
アシスタント 鷲見玲奈

実力派世代軍    
(リーダー) ロッチ(コカドケンタロウ、中岡創一)
春日俊彰(オードリー)
小宮浩信(三四郎)
ハリウッドザコシショウ
スギちゃん
サンシャイン池崎
ウエストランド(井口浩之、河本 太)
タイムマシーン3号(山本浩司、関 太)
牧野ステテコ
みなみかわ
トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)
ニッチェ(江上敬子、近藤くみこ)
ゆうちゃみ

超新世代軍     
(リーダー)  チョコレートプラネット(長田庄平、松尾 駿)
アタック西本(ジェラードン)
かみちぃ(ジェラードン)
すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)
信子(ぱーてぃーちゃん)
ランジャタイ(伊藤幸司、国崎和也)
四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)
都留拓也(ラパルフェ)
パーパー(ほしのディスコ、あいなぷぅ)
インディアンス(田渕章裕、きむ)
いぬ(有馬 徹、太田隆司)
モグライダー(芝 大輔、ともしげ)
みりちゃむ

ゲームゲスト(水上ネタバトル)   
まぁみ(ファッションモデル)
田中流瑠(インフルエンサー)
 染谷リアナ(ファッションモデル)
(浮島モンスターロード)
登坂絵莉(リオデジャネイロ五輪女子レスリング48kg級金メダリスト)
納谷幸男(プロレスラー)
めっちゃ(元力士)
義江和也(元力士)
    
ナレーター    
DOTAMA(ラッパー)

[スタッフ]
製作著作             
TBS
プロデューサー         
白畑将一
企画・総合演出           
坂田栄治

[番組公式サイト]https://www.tbs.co.jp/program/the_mizuo_20230828/

PICK UP