TBSでは、8月9日(水)から15日(火)まで行う「NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる」の一環として、特別番組『つなぐ、つながるSP戦争と子どもたち 2023⇒1945』を8月12日(土)午後3時30分から放送する(※一部地域を除く)。
番組では、俳優の秋元才加が沖縄を取材。秋元が訪れたのは北部・大宜味村で暮らす94歳の瑞慶山良光さん。瑞慶山さんの顔には、78年前の沖縄戦で負った傷痕が今もなお残っている。
当時16歳だった瑞慶山さんは、陸軍中野学校の出身者が編成したゲリラ部隊「護郷隊」に配属され、爆薬を背負って敵の戦車に体当たりをする「斬り込み隊」の任務を命じられる。「10人殺したら死んでもいいよ」という上官の言葉に何の疑問も持たず、死ぬ覚悟だった…。最前線に送り込まれた当時の少年の貴重な証言に触れ、秋元が感じたこととは。
そのほか番組では、ロシアによるウクライナ侵攻での2万人とも言われる子どもの連れ去りや、パレスチナ自治区・ガザでイスラム過激派の訓練に参加する少年の状況など、世界各地で取材。2023年の「現在」と1945年の「過去」を行き来しながら、戦争の実態を改めて考えてゆく。
秋元才加コメント
今回、元護郷隊員の瑞慶山さんから直接お話を伺う機会をいただき、ありがたく思っています。
太平洋戦争から78年経った今でも、世界では戦争が起こっています。
戦争が引き起こした数えきれない程の悲劇。
戦争を知らない世代も知る責任があるのではないでしょうか。
再び戦争の惨禍が繰り返されぬよう、戦争を知らない私たち世代やこれからを担う子どもたちと共に、平和について考えるきっかけになればと思います。
番組概要
[タイトル]
つなぐ、つながるSP戦争と子どもたち 2023⇒1945
[放送日時]
8月12日(土)午後3:30~4:54(※一部地域を除く)
[出演者]
アンカー
関口 宏(『サンデーモーニング』司会)
MC
小川彩佳(『news23』メインキャスター)
ゲスト
秋元才加
[スタッフ]
製作著作
TBS
制作プロデューサー
金富 隆
金氏裕之
番組プロデューサー
志田直樹
監修プロデューサー
堤 慶太
[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/program/TBS-NOWAR-2023/
プロジェクト概要

[プロジェクト名]
「NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる」
[実施期間]
8月9日(水)~8月15日(火)
[参加番組]
『JNNニュース』『Nスタ』『news23』など
[TBS NEWS DIG] https://newsdig.tbs.co.jp/