日本三大弁財天のひとつ
神奈川県藤沢市江の島にある「江島神社」は、日本三大弁財天のひとつで、「厄除け・縁結び・芸能 音楽」などのご利益が期待できるといいます。

パワースポットとしても人気な江島神社ですが、実は、3つの宮から成り立つ場所とのこと。

その一つの辺津宮に行くまでの階段は、なんと260段ほどあるそうです。
体力に自信がない方や小さなお子様連れの方などは、付近に全長106mの「江の島エスカー」という日本初の屋外エスカレーターがあるので、それを使ってのぼることも可能です(※上りのみ。料金は中学生以上360円、小人180円<小学生未満は無料>)。

また、「江島神社」の境内では、水に浮かべる「水みくじ」を引くこともできます。

おみくじを引いたら、神社の近くにある水琴窟の水につけることで、文字が浮かびあがります。

「自宅でゆっくりティータイム」など、意外とポップな内容もあるので、友人や恋人と一緒に引けば盛り上がりそうですね。
江島神社を訪れた際には、試してみてはいかがでしょうか?
TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
スポット情報
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
王様のブランチ
土曜あさ9:30~