日本科学未来館(東京)で開催中の特別展「NEO 月でくらす展~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」(※2023年9月3日まで)。子どもから大人まで楽しめる、大人気イベントをご紹介します。
月の世界を疑似体験
こちらのイベントは『2040年、月への旅行や生活を楽しめる新時代』を想定。来場者が、月面での暮らしを疑似体験できる体験ミッションが用意されています。

なかでも、注目は「月面重力体験ミッション」。
特殊装置によりジャンプすると宙にふわりと浮かび上がり、地球の約6分の1という月の重力を体感できます。

また、VRで体験できる「月面プラント視察ツアー」も。

専用ゴーグルを装着すると、目の前には美しい月面世界が広がります。実際に月を訪れているような感覚になれるかもしれませんね。
月のコンビニや食堂も⁉
体験ミッションのほか、月面基地を模したエリアでは月の暮らしについてのユニークな展示を見ることができます。
「月面コンビニ」は、食品や日用品など、実際に企業で開発・構想中の“宇宙で使えるアイテム”を揃えています。

たとえば、「フィクスペース」は、強力な粘着シート。貼り付けて物の紛失を防ぐ、無重力状態の必需品です。

ほかにも、実際に宇宙で使ったという、飲み込んでも安全な歯磨き粉などが並んでいます。
また「月面食堂」では、レタス・トマト・きゅうりなど“月で栽培される予定の月面食材”8種類の説明や、献立を展示しています。

月の世界を楽しみながら学び、体験できるイベント。是非訪れてみたいですね。

TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
スポット情報
日本科学未来館
江東区青海2-3ー6
王様のブランチ
土曜あさ9:30~