あんこがズッシリギッシリ詰まった四角い「どら焼き」が最高!

TBS Topics


中身のボリュームにビックリ!

人気のどら焼き専門店「ankoya」の期間限定メニュー「抹茶どら」は、軟式野球のボールくらいの大きさがあり、ずっしりとしたどら焼きです。

抹茶どら抹茶どら

中のムースに使われているのは、甘さ控えめな京都府産の宇治抹茶。

口にすれば、抹茶のふくよかな香りが濃厚に感じられて、本格的な風味を楽しめます。

あんこも抹茶ムースもぎっしりあんこも抹茶ムースもぎっしり

生地もしっとりしていて、ムースや餡との相性も抜群です。

1日約3000個も売れることもある超人気店

そんなどら焼きが食べられる「ankoya木町通店」があるのは、宮城県仙台市。

ankoyaankoya

多い日には1日およそ3000個も売上げる超人気店です。

お店の一番人気のどら焼きは「あんどら」。

一番人気の「あんどら」一番人気の「あんどら」

北海道十勝産の風味豊かな小豆『ふじむらさき』を使ったあんこがぎっしりつまっていて、満足感の高い一品です。

ほかにもおすすめとしては、白玉粉で作ったやわらかいお餅が入った「もちどら」があります。

「もちどら」「もちどら」

お餅が良いアクセントとなっていて、小豆とも相性バツグンなどら焼きです。

四角い絶品どら焼き、仙台に行った際はぜひ味わってみたいですね。

TBSで毎週日曜日に放送されている『バナナマンのせっかくグルメ!!』では、このほかにも地元の人がおすすめする名グルメが紹介されています。

お店情報

ankoya 木町通店
宮城県仙台市⻘葉区木町通1-8-28

バナナマンのせっかくグルメ!!

毎週日曜よる8:00~

 

PICK UP