「まるでラピュタの飛行石!」お宝発掘が相次ぐブラジルの鉱山で新種の鉱物探しの旅へ!

TBS Topics


■国立科学博物館研究員・門馬綱一さんの“お宝発掘が相次ぐ鉱山で新種鉱物探しの旅inブラジル”!

先週に引き続き、日本を代表する鉱物学者で国立科学博物館の研究員・門馬綱一さんが登場。
今回は、新種の鉱物を発掘しにブラジルの名物鉱山へ行く門馬さんの旅に同行! 鉱山へ向かう道中、門馬さんの顔はニンマリ! それもそのはず、今回の目的地は最近多くの新種が発見されている超有名な鉱山なのだ。新種の鉱物を集めたVTRを見たMCの松本は、その美しさに「和菓子みたい!」とうっとり。
鉱山に到着した門馬さんは、さっそく発掘を開始。本来、新種発見は相当困難を極めるものだが、「新種を見つける自信しかない!」と門馬さんが発掘を続けると…。壮観! 一面に光る岩壁が現れる! その様子にMCの設楽は「まるでラピュタの飛行石!」と驚愕! 果たして新種発見となるのか!?

1
22

■アリマスター・島田拓さんの“世界一美味しいスイーツアリ探しの旅inオーストラリア”!

今年5月、4年ぶりに番組に登場した世界一のアリコレクターを目指す島田拓さんが再び登場! 今回は、世界一美味しいとされる幻のスイーツアリ「ミツツボアリ」を探す島田さんのオーストラリアへの弾丸旅に同行する! 
島田さんが幻のアリを求めてやって来たのはオーストラリアの砂漠地帯。日中の気温はなんと46度! 
今回の弾丸旅で幻のアリを捜索できるのは3日間だけ。島田さんは“3日間で睡眠時間は計3時間”というほぼ不眠状態で灼熱の砂漠を捜索する。文字通り、寝る間も惜しんでの“狂気のアリ探し”!
ターゲットである「ミツツボアリ」は、なんと漫画「美味しんぼ」で“究極のメニュー”として紹介されたこともあるほどの絶品食材。だが、幻のアリといわれ捜索難度もMAXの5つ星!
果たして、世界一美味しいとされる「ミツツボアリ」は見つかるのか!?

3
4

なかなか目にすることのできない、超貴重な「世界2大宝探しの旅スペシャル!」にご期待ください!

スタジオ収録を終えた島田拓さんの詳しいインタビュー記事はこちらから!
URL:https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=18681

番組概要

独自の研究課題や探求心で日本から世界まで旅する探検家(=クレイジージャーニー)がスタジオに登場。“その人だから語れる”“その人しか知らない”“常人からは未知の世界”そんな貴重な体験談をMCの松本人志、設楽統、小池栄子に語る。また、「自分じゃ絶対行けない! だけど見てみたい!」そんな神秘…危険…タブー…なエリアにも潜入し、未知の世界をリアルな映像でお届けしている。

[タイトル]『クレイジージャーニー』
[放送日時]6月26日(月)よる9:00~10:00
[出演者]
MC                     
松本人志
設楽 統
小池栄子
[スタッフ]
製作著作                
TBS
エグゼクティブプロデューサー        
田口健介
プロデューサー                
高柳健人
大畑 合
白畑将一
総合演出                
神尾祐輔
監修                  
樋江井彰敏

[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/crazyjourney/
[番組公式Twitter]@Crazy_Journey

PICK UP