ハリー・ポッターの世界観を食で堪能!「スタジオツアー東京」注目グルメ&スイーツ

TBS Topics


2023年6月にオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ー メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。撮影セット見学とあわせて楽しみたい、グルメ&スイーツをご紹介します。

① ハリーの気持ちを追体験できるメニュー!?

料理とデザートを楽しめるのが、「バックロットカフェ」。こちらでは“ホグワーツ魔法魔術学校”にある4つの寮をイメージしたメニューをいただけます。

おすすめは、主人公のハリー・ポッターが所属した寮“グリフィンドール”をイメージした「グリフィンドールプレート~ローストビーフ~」。

「グリフィンドールプレート~ローストビーフ~」「グリフィンドールプレート~ローストビーフ~」

厚めのお肉は、とても柔らかくてジューシー。満足度高く味わえます。

ローストビーフは、ハリーがホグワーツで最初に食べた夕食の一つ。いただけば、ハリーの気持ちを追体験できそうですね。

ジューシーなお肉に感激ジューシーなお肉に感激

また、「スリザリンプレート~バンガーズ&マッシュ~」もユニークなメニューです。​​​​​​

寮のシンボルがヘビであることから、マッシュポテトの上にはヘビのようなソーセージが…!

ソーセージがヘビのよう!ソーセージがヘビのよう!

プリップリの食感で、マッシュポテトやグリーンピースとよく合います。

ほかに、ハーブでローストしたチキンや、クリームシチューが入ったフィッシュパイのプレートを用意しています。

② 映画の名シーンがスイーツに

“魔法ワールド”をイメージしたキュートなスイーツをいただけるのが、「チョコレートフロッグカフェ」です。

なかでも注目が、「ハグリッドのバースデーケーキ」。ホグワーツの鍵と森の番人、ルビウス・ハグリッドがハリーの11歳の誕生日にプレゼントした手作りのバースデーケーキをイメージしています。

「ハグリッドのバースデーケーキ」「ハグリッドのバースデーケーキ」

英語のスペルは、映画に登場したケーキそのままに再現。

タルト生地の中にはラズベリージャムが入り、さらにイチゴのホイップがたっぷりのっています。さっぱりとしたチーズの味で、甘さが苦手な方も美味しく食べられそうです。

タルトにラズベリージャムとイチゴのホイップタルトにラズベリージャムとイチゴのホイップ

また、「賢者の石のティラミス」は、映画第一作のタイトルにもなったキーアイテム“賢者の石”をモチーフにした一品です。

「賢者の石のティラミス」「賢者の石のティラミス」

賢者の石の正体は、なんとイチゴ風味のゼリー。ほろ苦いティラミスと相性抜群です。

ほかにも4つの寮をイメージしたドーナツや、魔法生物「ニフラーのチョコレートムース」など気になるスイーツが揃っています。

TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。

スポット情報

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ー メイキング・オブ・ハリー・ポッター
練馬区春日町1ー1ー7

王様のブランチ

土曜あさ9:30~

 

PICK UP