石をこよなく愛する新ジャーニー!『クレイジージャーニー』門馬綱一インタビュー

TBS Topics


2023年6月19日(月)放送の『クレイジージャーニー』(毎週月曜よる9時)に、石をこよなく愛する国立科学博物館研究員・門馬綱一さんが初登場!これまでに新種の「千葉石」などを発見し、石がどうやってできるのかなどを研究してきた門馬さんが、今回、謎の多いアメシストの研究のため、ブラジルの鉱山に行く旅に同行。収録を終えた門馬さんに、収録の感想や石の魅力などを改めて伺いました。

国立科学博物館研究員・門馬綱一さん国立科学博物館研究員・門馬綱一さん

収録を終えてみていかがでしょうか?

まだまだ伝えたいことがいっぱいあったんですけど、いっぱい話すのに慣れてなかったのでちょっと心配ですが、面白さが伝わっていたらいいなと思います。MCのお三方にはいろいろ楽しんで見ていただけて嬉しかったです。

小学生の頃から“石”に興味を持たれていたと収録中に仰ってましたが、研究するほどまでに好きになったきっかけは?

好きになったきっかけは石の美しさを知ったからです。形や模様の違いなどのミステリアスな感じにも惹かれて。人の手を加えたわけではないのにどうしてこんなに綺麗で、それがどうやって自然に出来るんだろうという、石のことをもっと知りたいという思いから研究の道に進みました。

国立科学博物館研究員・門馬綱一さん国立科学博物館研究員・門馬綱一さん

今回の旅ではアメシストの研究のためにブラジルを訪れたんですよね。行ってみていかがでしたか?

初めて行くことが出来て、ようやく研究のスタート地点に立てたという感じなのですが、やっぱり行かなければわからないことがたくさんあって、行くことが出来て本当に良かったなと思います。鉱山の中に入ると無言でずっといろんなところ見ちゃうんですよね。黙っちゃってるので映り的には悪いんだろうなと思いつつ(笑)、とにかくいつものような感じで見入っちゃっていました。

ショップで並んでいるものよりも掘り出されたものそのままのものに興味を持たれていましたね。

ショップに並んでる状態は結構どこでも見れると思うんですけど、鉱山の穴の中で岩にくっついてる状態はそこに行かなきゃ絶対見られないし、アメシストは結構加工された状態でショップに並ぶことが多いので、加工前の状態がわかるものに夢中になっちゃいました。

アメシスト鉱山では特にそのままの姿を見られたのが良かったですね。岩にたくさん穴が開いていて、その中にアメシストなどがあるんですけど、隣り合っている穴でも1個1個中身が全部違うんです。切り出して持ってきたものからは絶対に分からない情報なのでとても驚きでした。これまでにも海外の鉱山に結構行ってはいるんですけど、現役の宝石鉱山に入らせていただいたのは今回が初めてだったので、より一層学びが多くて楽しかったです。

国立科学博物館研究員・門馬綱一さん国立科学博物館研究員・門馬綱一さん

今回はトルマリン鉱山にも行かれていましたがいかがでしたか?

貴重な場所なので興味があったのと、実際に出てくるところを見てみたいという思いがあってトルマリン鉱山も行きました。鉱物のでき方を研究していくためにはやっぱり実際に産出するところを知っておきたいというのがありまして、アメシスト鉱山のすぐ後にトルマリン鉱山を見ることで、それぞれの違いが分かるんですよね。その違いを突き詰めていくことでまた研究も繋がっていくんじゃないかなと思えました。

門馬さんがこれまでで特に興味を持った石はなんでしょうか?

これまでに「千葉石」や「房総石」を新種として発見したのですが、「千葉石」「房総石」は成分がほとんど一緒で似た種類の石なんです。新種として認められたらそこで終わりじゃなくて、この発見によって研究に広がりが出来たのでそれを今も続けていますし、個人的には大きな出来事のひとつなのでやっぱり興味という点では一番あります。

また、鉱物の中で宝石で言うと、今回行ったアメシストのようにどうやって出来るか分かっていないものがたくさんあって、そういうものに興味があります。例えば「トラピッチェエメラルド」と呼ばれている花びらのような模様が入っている宝石とか。そういう鉱物の出来方に関して研究したいなというものがいくつかあります。

国立科学博物館研究員・門馬綱一さん国立科学博物館研究員・門馬綱一さん

研究を通して今後成し遂げたいことは?

結構いろんなタイプの研究をしていまして、新種を調べるというのは分析がメインになるんです。出来方を調べる研究では今回のようにフィールドに行くことも大事なんですけど、一方で解析技術を開発する研究もしていて。一番近いところで成し遂げたいと思うことはその解析技術を仕上げることです。それがあれば鉱物の研究が捗るのではないかと思うので、さらに実現したいことに近づけると思います。

改めてこの番組を通して伝えたい石の魅力とは?

自然が作ったものの美しさや不思議さみたいなものを感じていただけたら嬉しいです。動植物は皆さん身近で生態系や花の美しさというのは知っていると思うんです。でも石って「あ、石か」みたいな印象だと思うんですよ。だけど地球上に沢山あるものだし、宝石だけでなく綺麗なものもいっぱいあるし、耽美な世界でもあるというのを感じていただけたらと思います。

番組情報

クレイジージャーニー
毎週月曜よる9時から放送中

PICK UP