ふわとろ玉子が器からはみ出る!絶品うなぎを味わう名物「きんし丼」

TBS Topics


京都の老舗の、名物丼

「日本一の鰻・京極かねよ」は、京都にある明治45年創業のうなぎの老舗。
こちらの名物が、「きんし丼」(※写真は並)。京風だし巻き玉子が丼を覆いつくすビジュアルは、圧巻です。

名物「きんし丼(並)」名物「きんし丼(並)」

玉子の下には、炭火で焼いたうなぎが置かれています。

うなぎのタレは創業以来100年以上継ぎ足し、守られてきたものを使っています。

炭火で焼いたこだわりのうなぎ炭火で焼いたこだわりのうなぎ

また、京風の優しいおだしを効かせた玉子は、まるで錦の糸で織り上げたような、ふわとろ食感。

柔らかく香ばしく焼き上げたうなぎと、相性抜群です。

ふわふわのうなぎ&玉子ふわふわのうなぎ&玉子

ビタミン豊富なうなぎをいただけば、美容効果も期待できそうです。

京都を訪れた際には、趣あるお店で雅な名物丼を味わいたいですね。

京都「日本一の鰻・京極かねよ」京都「日本一の鰻・京極かねよ」

TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。

お店情報

日本一の鰻・京極かねよ
京都府京都市中京区六角通新京極東入松ヶ枝町456

王様のブランチ

土曜あさ9:30~

 

PICK UP