お客の7割が注文する、王道の醬油ラーメン!昔ながらのコク旨スープが絶品

TBS Topics


お客さんの7割が注文

福島県いわき市にある「味世屋食堂」は、創業70年(※2023年5月放送時)。2代目と3代目店主が親子でその味を守り続けるラーメン専門店です。

お店の看板メニューが、お客さんの約7割が注文するという「ラーメン」です。

醬油ラーメン醬油ラーメン

スープのベースとなるのは豚骨・鶏ガラと、長ネギなど4種類の野菜。それをじっくり5時間ほど煮込んでいます。

また味の要となる醤油ダレは、濃口醬油と豚もも肉を約3時間煮込んだもの。

お店自慢の醬油スープお店自慢の醬油スープ

豚の旨味が凝縮されたタレと出汁を合わせたお店自慢の醬油スープは、あっさりながらもコク深く、懐かしさもあり、飲み干してしまいたくなる美味しさです。

スープに合う細麺を使用スープに合う細麺を使用

麺は、スープに合うようコシの強いストレート細麺を使用。

トッピングは、ホロホロにやわらかい豚肉のチャーシューをはじめ、かまぼこ・シャキシャキのメンマ・ホウレン草・海苔など。どれもシンプルながら相性抜群で、飽きのこない美味しさです。

ホロホロに柔らかい豚肉のチャーシューホロホロに柔らかい豚肉のチャーシュー

代々受け継がれるその味を求め、連日大行列ができる「味世屋食堂」の味、一度味わってみたいですね。

TBSで毎週日曜日に放送されている『バナナマンのせっかくグルメ!!』では、このほかにも地元の人がおすすめする名グルメが紹介されています。

お店情報

味世屋食堂
福島県いわき市小名浜字竹町23-1
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください

バナナマンのせっかくグルメ!!

毎週日曜よる8:00~

 

PICK UP