実際に起こった平成の怪事件を紹介

公開: 更新: TBS Topics


TBSでは、5月26日(金)よる7時から2時間スペシャルで『Why!?なミステリーの真実は? ほわーい話』を放送する。
この番組は、あなたの身の回りに潜む不思議なスポットや事件を紹介。「Why(なぜ)!?」と思わず口にしてしまう“ほわーい話”に隠された驚きの真実をクイズ形式で見破っていく。
MCはかまいたち山内健司がストーリーテラーとして“ほわーい話”を紹介! 視聴者をミステリーの世界に誘う。濱家隆一とクイズに挑戦する今回のスタジオゲストは、髙橋ひかる、神田愛花INI木村柾哉ジャングルポケット太田博久斉藤慎二錦鯉(長谷川雅紀渡辺隆)の7人。

今回は【謎を解け!日本全国ミステリースポット】と【実際に起こった!平成のほわーい怪事件】の2本立てでお送りする。

【謎を解け!日本全国ミステリースポット】
街を歩いていると不意に現れる謎のオブジェや建物、毎日当たり前に利用している駅に潜む奇妙な場所など、全国各地の一見奇妙で不思議なスポットを紹介! なぜそんなものが存在するのか? ミステリースポットの謎を解く。
●苦しそうな家
数年前に韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が大ヒットしたが、日本の大阪市の閑静な住宅街には、家屋の半分が地下に埋もれてしまった“苦しそうな家”が…。その正体とは?
●辺境の真っ白看板
山奥に真っ白で何も描かれていない看板が! 設置されている理由とは?
●暗号が記された電車
スマホ一つで簡単に買い物ができる二次元コード決済。とある東京の電車内には謎の二次元コードが貼られている。しかも、どこにも接続できない!? その目的とは一体?
●街なかにそびえ立つ人体タワー
ファッションとともに進化するマネキンだが、埼玉県のとある場所にマネキンが幾重にも積み重なった不気味なマネキンタワーが…。建てられた理由とは?

【実際に起こった!平成のほわーい怪事件】
日本で実際に起きた、私たちが巻き込まれてもおかしくない不可解で奇妙な平成の怪事件を紹介! なぜ事件が起きたのか、その謎を解く。
●人生最悪の目覚め
あなたにも起きかねない!? 酒を飲みすぎて眠ってしまった男が目覚めると、警察車両に乗っていた!? なぜそんな事態に!?
●無言の119番
ある地域で無言の通報が相次いだ。一体なぜ?
●神隠しにあった男
山で遭難してから24日後に発見された男性。空白の時間に男性の身に何が起こっていたのか!?
●ナニかがいる!?
ごく普通の男性の家で次々と起きた奇妙な出来事…一体何が起きていた?
●消えたスマホ
日本人男性のスマートフォンが、遠く離れたインドネシア・ジャカルタで見つかった! その真実とは!?

番組で紹介する“ほわーい話”は答えを知ったら納得するものばかり! ゲストと一緒に隠された真実を予想しながら楽しんでほしい。

番組概要

[タイトル]
『Why!?なミステリーの真実は? ほわーい話』
[放送日時]
5月26日(金)よる7:00~8:57

[出演者]
MC                
かまいたち(山内健司・濱家隆一)
スタジオゲスト(※50音順)    
神田愛花
木村柾哉(INI)
ジャングルポケット(太田博久・斉藤慎二)
髙橋ひかる
錦鯉(長谷川雅紀・渡辺隆) 

[スタッフ]
製作                
ZION
TBS
総合演出            
奥川祐輝
プロデューサー        
長瀬 徹
編成                
野村和矢

[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/program/whystory/

PICK UP