二日間寝かすことで、よりしなやかに
青竹手打ちラーメン店「田村屋」の一番人気メニューが、「味玉チャーシューメン」です。

“青竹手打ち”とは、青竹を使って生地を伸ばす伝統的な製法のこと。青竹で踏むことによって気泡が入って水分量も多くモチモチになり、食べやすい麺になるそうです。
さらに手打ち麺は、二日間寝かせたものを使用することにより、よりしなやかになりスープと絡みやすくなります。

また、透き通るスープは、圧巻のビジュアル。大山鶏ガラやもみじ・背ガラ・牛肉・牛スジが入ったスープは、醤油のかえしと合わせています。

スープの脂が大変美味しく、麺に絡んで最高の美味しさです。
大ぶりの餃子も名物メニュー
「田村屋」があるのは、栃木県佐野市。佐野市には、佐野ラーメン会に所属しているだけで65件以上あり、中でも田村屋は青竹を使った佐野ラーメンの名店です。
青竹手打ちの様子は、入口でもその様子が見られます。

ラーメンの他に「餃子」も名物です。大ぶりの餃子は、モッチモチの皮にこだわりの栃木県産野菜がたっぷり入ってとってもジューシー。

テイクアウト可能な、こちらも自慢の一品です。
TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
お店情報
田村屋
栃木県佐野市浅沼町780-3
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
王様のブランチ
土曜あさ9:30~