TBSで放送中の広瀬すず主演、火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』。本作は九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)と音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉)が運命的で衝撃的な出会いを果たすことから始まる、とっくに恋に落ちているのに、なかなか恋が始まらない夢追う二人の青春ラブストーリーだ。
今回は空豆と音が下宿する雪平邸の大家・雪平響子を演じる夏木マリにインタビュー。恋と夢の間で揺れ動く2人をいちばん近くで見守る響子を演じてみての感想、今後の見どころについて話を聞いた。
空豆と音の関係を応援したい
――夏木さんが演じていて気づいた、響子の魅力をお聞かせください。
響子さんは、人生を重ねている分、音や空豆の先輩として非常に素敵な立ち位置にいます。彼女の説教臭くなることなく「それ、いいんじゃない」とはっきり言えるところは素敵だなと。独特のファッションや甘党なところなど、好き嫌いがはっきりしていて、分かりやすい性格でもある。きっとそれは、彼女が信念を持って生きているからかもしれません。夢を持っている人たちに一緒に住んでもらうことで、彼女自身もエネルギーをもらっているよう。若い人たちからの刺激が相乗効果になって、響子さんのアドバイスはより素敵になっているような気がしますね。

――空豆と音と一緒に暮らす響子としては、2人の関係性をどういう風に感じていると思いますか?
喧嘩もするけれどなんだかんだ、すごく相性がよくて、兄妹みたいな2人だと感じているのでは。もちろん、お互いが好きなのもなんとなく理解しているんじゃないでしょうか。自分の息子が早々に恋人候補から脱落したことですし(笑)、このまま2人がいい感じになってくればいいと思っているのかもしれません。けれど、2人にはそれぞれ叶えたい夢があることも知っているので、これからどうなっていくのか、彼女自身もドキドキしながら見守っているのかなと思います。
特に第7話で音の引っ越し話が浮上したときの、空豆の態度はとても分かりやすかったです。彼女がだんだんと音のことを異性として気にし始めたことも、あの瞬間、寂しさを感じたことも、分かっていましたし。もちろん、音が空豆に惹かれているのも気づいていたと思いますが、響子さんは第8話でやってしまいました(笑)。音は響子に目隠しをされて、空豆と勘違いして告白しようとしていましたから。自分のいたずら心が起こしたことなので、音に対して申し訳ないことをしてしまったと思いつつも、“やっぱりそうだったんだ“と確信したと思います。やってしまったことは置いておいて、彼女自身はとてもハッピーなニュースを聞いた気持ちだったと思います。
――夏木さんご自身は空豆と音の関係性をどう感じていますか?
お互いがいることで自分の仕事を頑張れているんだと感じています。2人は、そんな刺激を与え合える素敵な存在を、響子さんの家で見つけたんだな、巡り合ったんだなと。相性が良くて好き合っている2人を応援したいという気持ちになりました。

――空豆を演じる広瀬すずさん、音を演じる永瀬廉さん、そして息子・爽介を演じる川上洋平さんと、ご共演されていかがでしたか?
広瀬さんは天才で、素敵な女優さんだと思いました。方言が盛りだくさんのセリフを、すぐに覚えられるそうですし、運動神経もいい。そして、どんな役を演じていても、見る人に“広瀬すずはこういう性格なのか“と思わせてしまう。今回の空豆のような独特な思考の役も自然に仕上げてしまう。ご自身では相当、役を構築されて演じられていると思いますが、自然にできてしまっていることが、天才だと思わずにいられない部分だと思っています。
永瀬さんとは、これまで同じ作品に出たことはあるのですが、物語上、ご一緒することはなかったんです。今回はしっかりお芝居できるということで、楽しみにしていました。そのときも感性がとても素敵な方だと思っていたのですが、がっつり共演して改めてそれを感じました。彼のお芝居で私がいちばん素敵だと思っているのは目のお芝居。あのチャーミングなフェイスからの“ニヤッとする眼差し”は素敵です! これから、さらに素敵な俳優さんになれるんじゃないかと思っています。お2人ともボケとツッコミじゃないけど、台詞の書き方に沿って、空豆と音として素敵な佇まいで現場におられますよ。

そして川上さんに関しては……私はもう、個人的に(川上さんがボーカルとギターを務めるロックバンド)[Alexandros](アレキサンドロス)のファンなので、贅沢な時間を過ごさせていただきました。完全に公私混同ですが、川上さんのことも息子・爽介のことも好きなので、ニューヨークに行ってほしくないと思いましたし、響子さんが「40、50になっても1人なのかな」と息子の将来を心配する気持ちにも共感してしまって。本当にそういう心境になりました。あのシーンを最後にお会いしていないので、今は母としても私個人としても、心配をしております(笑)。
第2話で彼のギターで「なごり雪」を一緒に歌うシーンがありましたが、とてもうれしかったです。しかもTikTokに載せていただいたように、実際はフルコーラスだったんです。本当にいい時間を過ごしました。お芝居は2回目だとおっしゃっていたけれど、やっぱり歌で秀でている方なので、監督のリクエストをしっかりキャッチして演じておられて、素敵だなと思いました。
――最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。
空豆と音という若者が惹かれ合いながら、自分の夢を追っていく作品です。私たち世代の方たちには彼女たちを応援してあげてほしいし、2人と同世代の人たちは彼女たちを見て、「こんなこともあるよね」と共感していただけるとうれしいです。特に2人と同世代の人たちにとっては、夢を追いながらも人を好きになるという感情も絡んで、とってもリアルなお話になっていると思うので、楽しんでいただけるのではないかと。 最後の最後まで楽しんで見ていただける展開になっていると思いますので、ぜひ、ご覧ください。
■番組概要
[タイトル]
火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』
[放送日時]
毎週火曜よる10時~10時57分