「空中に浮かせた水をストローで吸うことはできますか?」宇宙から若田光一宇宙飛行士が実験!

公開: 更新: TBS Topics


国分太一上白石萌音がMCを務めるバラエティ番組『世界くらべてみたら』(毎週水曜よる8時)。1月18日(水)の放送は、よる8時から2時間スペシャルでお送りする。
2023年、記念すべき初回の放送はJAXA(宇宙航空研究開発機構)全面協力のもと、国際宇宙ステーションに滞在中のJAXA宇宙飛行士・若田光一さんが宇宙から出演することが決まった!
一昨年、夏休み特別企画として、当時国際宇宙ステーションに滞在していたJAXA宇宙飛行士・星出彰彦さんが宇宙から出演しご好評をいただいたが、今回はその第2弾となる。

3人組3人組

国分、上白石、そしてアンタッチャブル山崎弘也の3人は、茨城県つくば市にあるJAXA筑波宇宙センターで事前ロケを行い、若田さんとの中継に臨んだ。
中継では「宇宙と地球をくらべてみたら?」と題し、「空中に浮かせた水をストローで吸うことはできますか?」「手をパタパタ動かしたら鳥みたいに飛べますか?」など子どもたちから集まった宇宙に関する様々な疑問を若田さんに直接聞いていく。
「空中に浮かせた水をストローで吸うことはできますか?」という疑問に対しては、若田さんが実際に水とストローを用意して、ぷかぷかと浮かぶ水をストローで吸えるのか、実際にその場で実験して見せてくれることに! さらに、若田さんからは、その水自体も驚きの“あるモノ”から再生されているという貴重な話も飛び出す。
最後には若田さんから日本の子どもたちに対してメッセージも。ぜひ家族揃って宇宙の不思議と、若田さんからの素敵なメッセージをテレビの前で感じていただきたい。

国分太一コメント

まだまだ聞きたいことがありましたけれどアッという間の時間でした。
若田さんのメッセージは子どもたちだけじゃなく、大人にも響きますね。
またやりたいです! 3回目なんて地球上で初めてかもしれないですから。
貴重な時間をありがとうございました!

上白石萌音コメント

筑波宇宙センターに行ってから宇宙にすごく興味が湧いていて、宇宙の本を買ったり、宇宙柄のハンカチを買ったり、家が宇宙だらけです、今。
宇宙との中継は一瞬でした。最後の若田さんのメッセージが響きましたね。「1人1人にパワーがあるんだ」と。またやりたいですね。

山崎弘也(アンタッチャブル)コメント

初めて宇宙にいる人としゃべりました。自分の中ですごい経験したなと思って。
なかなか宇宙にいる人とは、しゃべれないじゃないですか。
自分のことよりも若田さんのお話が聞きたいから、話すのを控えめにしました。
興味は仕事を超えるんですね。宇宙には勝てません、私も(笑)。

1
2

番組概要

[タイトル]
『世界くらべてみたらSP』
[放送日時]
1月18日(水)よる8:00~9:57
[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/sekakura/
[公式 Twitter]@sekakura
[公式 Instagram]sekakura_tbs
ハッシュタグ #せかくら

◇伊藤英明が自由過ぎる秘湯ツアー!! inポルトガル!荒れ狂う海で海猿まさかのハプニング!?
『世界くらべてみたら』1/18(水) 【TBS】
 https://youtu.be/gTttlA1ysmI

PICK UP