満場一致合格も!ジョブチューンで超一流料理人が絶賛した「クックドゥ」3品

公開: 更新: TBS Topics


混ぜ合わせるだけで本格中華をおうちで楽しめる、味の素「CookDo®(クックドゥ)」シリーズ。なかでも、超一流料理人が味を認めた3品をご紹介します。

① 満場一致の合格!「酢豚

1978年の販売から長く愛されてきた「酢豚」が2022年に19年ぶりの大リニューアル。健康意識の変化にあわせて塩分を約10%カットした本品は、“満場一致で合格”と認められました。

ベースのタレはトマトペースト・ウスターソース・砂糖。味の決め手となる酢に“酸味の強い穀物酢”・“コクとうま味の強い黒酢”の2種類を使い、深みを出しました。

さらに約6年もの歳月をかけて独自開発した「醸造香」(発酵食品の熟成段階で生まれる香り成分)をプラス。“酢を連想させる華やかな香り”と“醤油・黒酢を連想させる熟成感のある香り”を再現し、減塩しても美味しさを損なわないように工夫しました。

超一流料理人たちは「絶妙な味の黄金比で、素晴らしいバランス。今の時代に沿うようにチャレンジし、醸造香をプラスして香りを楽しませる。素晴らしい」、「うまいでしょう!最初に品の良い香りがきて、食べた時に減塩したと思えないくらい、しっかり塩味・旨味・コクがある」と絶賛しました。

② 「広東風五目あんかけ飯

ご飯にかけるシリーズの一つ、「広東風五目あんかけ飯」。とろみや味に徹底的にこだわって試作を重ね、ご飯が後を引くような餡が作られました。

餡は甘みあるすっきりした鶏出汁がベース。さらに2種のホタテ出汁(粉末・エキス)で旨味と風味を、オイスターソースでコクを加えています。

隠し味には、コクと風味をまとめる魚醤をプラス。海鮮の旨味を感じつつ、鼻から抜ける香りを最後まで楽しむことができる一品です。

超一流料理人たちは「旨味がすごいですね。餡だけをご飯にかけても食べられる。まろやかで非常に美味しかった」、「もう一口、もう一口と食べ進められる。計算されたとろみは、ちょうどいい塩梅。すごいなと思います」と感心しました。

③ 「干焼蝦仁 エビのチリソース炒め

フライパンで本格的なエビチリが作れる「干焼蝦仁(カンシャオシャーレン) エビのチリソース炒め」。本格的な中華の味わいを実現するため、さまざまな調味料を一から開発しました。

豆板醤は塩漬け唐辛子2種類をそら豆麹と一緒に発酵させ、辛さの中にも旨味やコクを感じられるように。また炒めたエビの旨味を抽出した調味料“蝦油(シャーユ)”を独自開発し、エビの本格的な風味・香りを味わえます。

最大のこだわりは、豆板醤などを炒める際に“ハイブリット炒め機”を使用。中華の肝である炒める温度を分析し、風味・旨味・香ばしさの引き立つソースを作り出しました。

超一流料理人たちは「レストランで出しているような味にほぼ近い。特に秀逸なのが蝦油。エビ油の香りがちゃんと立っていて、そこまでやるのかという感じ。すごいですよね」、「袋開けて煮込むだけで出来るというのが、信じられないレベル。お店では最後に高温で焼く作業をするが、それも再現されている。すごく感動しました」と感嘆の声を上げました。

(※①~③の商品は、販売店によって価格は異なります)

TBSで土曜よる8時から放送されている『ジョブチューン』は、このほかにも様々な職業のプロフェッショナルが、職業のヒミツをぶっちゃけています。

ジョブチューン

土曜よる8:00~

 

PICK UP