濃厚さがくせになりそうな絶品「クラムチャウダーパスタ」は、寒くなる季節にピッタリの一品。教えてくれるのは、「リストランテ アルポルト」オーナーシェフ・片岡護さんです。

「クラムチャウダーパスタ」レシピ
バターの中に小麦粉を練り込むこと(ブールマニエ)で、小麦粉がダマになるのを防ぎます。

材料(4人分)
あさり 約30個
パスタ 80g(※茹でる前の量)
にんにく(みじん切り) 1/2片
【野菜★】※全て細かく刻んだもの
★じゃがいも 1個
★玉ねぎ 1/2個
★マッシュルーム 2個
★いんげん 4本
トマト 1/2個
パセリ 適量
あさつき 適量
調味料
オリーブオイル 大さじ1
バター(有塩) 5g
塩・こしょう 少々
水 少量
白ワイン 80cc
生クリーム 200cc
牛乳 200cc
ブールマニエ(とろみ付け用のバター)※混ぜて、しっかりと練っておく
バター(有塩) 20g
小麦粉 10g
作り方
1. フライパンにオリーブオイルを引き、香りが出るまでにんにくを弱火で炒めます。

2. 1にバター(5g)と野菜★を入れたら、塩・こしょうをして、再び弱火で3分ほど炒めます。

3. 少量の水を加え、さらに1分ほど炒めたらあさり・白ワインを加えて、フタをしたらあさりが開くまで(目安:およそ2分)蒸し焼きにします。
4. あさりが開いたら生クリーム・牛乳・パセリ・トマトを加えて、弱火で5分ほど煮ます。

5. ブールマニエを加えてとろみをつけたら【クラムチャウダー】の完成。
6. 5にゆでたパスタを加えてさっと和えたら、再びパセリを加え皿に盛り付けたら、あさつき・パセリをのせて【クラムチャウダーパスタ】の完成。

火の通り具合によりスープが少なくなった場合は、味見をしながら「水・牛乳・生クリーム・塩・こしょう」を加え調整してください。
【イタリアンの巨匠 片岡シェフが唸った】これからの時期に食べたい【超濃厚クラムチャウダー】パスタ
噂の!東京マガジン
日曜ひる1:00~