宇都宮動物園の“ネコ園長”を東京ホテイソンと近藤千尋がリポート

公開: 更新: TBS Topics


TBSでは11月22日(火)よる7時から『サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO-1グランプリ』を放送する。
この番組は、全国の動物園・水族館から飼育員さんが大集合し、自慢の動物を熱くプレゼンする動物園頂上決戦。MCはサンドウィッチマン、アシスタントはフリーアナウンサーの雨宮萌果。毎回多彩なゲストを招き、サンドウィッチマンの温かい雰囲気と、動物と飼育員さんのオモシロ映像でほっこりと楽しい番組をお届けする!
今回はゲストに佐々木蔵之介原西孝幸(FUJIWARA)、高城れに(ももいろクローバーZ)、  大橋和也(なにわ男子)を迎え、「激カワ!ネコ科スペシャル」をお送りする。
動物たちを深掘りすることで見えてくる魅力や知られざる物語を紹介する「スターZOO鑑」。今回は宇都宮動物園(栃木)の“ネコ園長”ことさんた(ネコ・オス)を東京ホテイソン(たけるショーゴ)と近藤千尋がリポートする。人懐っこく愛嬌があるさんたはSNSでも注目され写真展が開かれるほど大人気だが、実は9年前のクリスマスの朝、園の前に捨てられていたのだ。本来ネコを飼育しない方針である宇都宮動物園がさんたを飼育するようになった経緯を、荒井園長本人と東京ホテイソン、近藤が再現ドラマで描く。さんたのお陰で乗り切ることができた辛い日々…感極まった荒井園長の目に涙が。

そして、飼育員さんが自宅で飼育している自慢のネコが続々登場。「バーン」と指で撃つ真似をするとリアクションをとるネコに、佐々木も「かわいらしい…」とデレデレ。いつもはツンツンしているのに寝るときは前脚で顔を隠す「ごめん寝」をするネコに、ネコ好きの高城は「あの寝姿を見せてくれたら、あとはツンでも構わない」と大興奮! 宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎)の竹田園長が飼う「蛇口から直接水を飲む」ネコや、桂浜水族館(高知)の飼育員・盛田さんが飼う「返事する」ネコにも注目だ。
「マーベラス!ワールドZOOツアー」では、世界的にも珍しい“ネコ科専門の動物園”パルク・デ・フェラン(フランス)をいかちゃんがリポート。なんと世界にいる41種類のネコ科動物のうち26種を飼育しており、その中には日本では見ることのできないネコ科動物も! 飼育員さんが“世界で一番美しい顔”と絶賛するのはアジアゴールデンキャット! そして“世界一小さいネコ”というサビイロネコに、スタジオの「かわいい!」が止まらない! さらにベビーラッシュで6種類のネコ科動物に赤ちゃんが。日本では見られないジャガランディの赤ちゃんに大橋も「かわいい」を連呼せずにはいられない! 激カワのアンゴラライオンの赤ちゃんたちも紹介。その飼育環境には“ネコ科専門の動物園”のこだわりがあった。

11月22日(火)よる7時から放送の『サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO-1グランプリ』で日本全国&世界の動物園めぐりをお楽しみください!

番組概要

[タイトル]
『サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO-1グランプリ』
[放送日時]
11月22日(火)よる7:00~8:00
[出演者]
MC
サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)
アシスタント
雨宮萌果

ゲスト (※50音順)
大橋和也(なにわ男子)
佐々木蔵之介
高城れに(ももいろクローバーZ)
原西孝幸(FUJIWARA)

リポーター
東京ホテイソン(たける・ショーゴ)
近藤千尋
いかちゃん

[スタッフ]
製作
CBCテレビ
TBS
制作協力
CBCクリエイション
編成
柳沢光一郎
プロデューサー 
萩原雄太(CBCテレビ)
横山公典(CBCテレビ)
柴田知宏(CBCテレビ)
制作プロデューサー       
水谷 潔(CBCクリエイション)

総合演出            
壁谷公章(CBCクリエイション)
演出                
澤木修司(CBCクリエイション)
須田岳未

PICK UP