松下洸平がサプライズで登場!山﨑賢人は赤ちゃん!? カプセルトイイベントレポート

公開: 更新: TBS Topics


TBSで本日よる9時スタートの日曜劇場『アトムの童(こ)』。完全オリジナルストーリーで描かれる本作は、ゲーム業界を舞台に、ゲーム開発者・安積那由他(山﨑賢人)が巨大資本の企業に立ち向かっていくストーリー。そんなドラマのテーマの一つは“ものづくり”。情熱をかけて何かを作り上げる主人公と、彼を取り巻く人々の姿が勇気をくれる作品だ。

本作の放送を記念して、このたび、番組オリジナルのアクリルキーホルダーを制作。初回放送の5時間前に、カプセルトイを回してこのキーホルダーをゲットできる「カプセルトイイベント」が開催された。那由他と手を組もうと考える老舗玩具メーカー・アトム玩具の専務役で出演するでんでんがデザインした主要キャラクター6体がキーホルダー化されたレアなグッズとあって、日曜日の赤坂サカスには1000人を超える人が詰めかけた。

そんな中、訪れた人を喜ばせたのが、那由他に大きな影響を与える人物・菅生隼人役で本作に出演する松下洸平のサプライズ登場。松下が登場すると、会場に集まる人々の数が一気に膨れ上がり、声は出せないものの手を振るなどして思いがけぬスペシャルゲストを歓迎していた。

「座長(山﨑)と岸井さんは撮影で来られないということで僕が来ました!」と挨拶する松下も、さっそくカプセルトイに挑戦。「誰を出すべきですかね? 自分かな?」と言いながら、カプセルトイマシンに二礼二拍手をしてからダイヤルを回す。出てきたカプセルをのぞいて「あ!」と叫び、「やった! 山﨑賢人!」とドヤ顔に。キーホルダー用にでんでんが描いた自分の絵(原画)は自宅の玄関に飾ってあると言い、「(今当てた山﨑のキーホルダーは)本人にバレないように、見えそうで見えないところにつけようと思います」と満足そうな笑みを浮かべた。

そんな山﨑の印象について聞かれた松下は、「山﨑賢人くんは赤ちゃんです!」と暴露。「最初は、“すごいピュアで等身大な人”っていうような表現をしてたんですけど、時間が経つにつれて分かってきたんです。山﨑賢人は赤ちゃんだなって。じっとしていられないんですよ(笑)。そういう部分も那由他とリンクするというか、かわいいなと思います(笑)」とその理由を明かした。

そして、本日放送の第一話の見どころを聞かれると、「不覚にも号泣した」とコメント。「ものづくりに命をかける人たちがたくさん登場するんです。その姿にワクワクして、“自分もこうしちゃいられない”って気持ちになります。すごくエネルギーの詰まった第1話なんですが、特におもちゃ作りに命をかけて生きてきたアトム玩具の富永社長(風間杜夫)のとあるシーンが…。風間さんの熱い芝居とそれを受けるみなさんの芝居にぜひ注目してほしいです」と熱く語った。

そんな松下だが、実は、本日放送の1話には「全部で10分くらいしか出ていません(笑)」とのこと。1話では松下演じる菅生の全貌は明かされないそうで、「第1話に詰まっている情報をもとに、“じゃあ、菅生隼人ってなんなの!?”となると思うので。絶対に第2話以降も見てくださいね」とアピール。「とにかく熱いパワーを持った『日曜劇場』になるんじゃないかと思います。『日曜劇場』ファンの方も十分に楽しめますし、ゲームが好きな若い方々にも楽しんでいただけます。全方位型の『日曜劇場』になると思います」と本作への思いを語った。

最後に松下は、目の前にいるイベント参加者に「まだガチャを引いて人はぜひ引いていただいて。そして、9時までにおうちに帰ってテレビの前にスタンバってください!」とメッセージ。本日よる9時スタートの日曜劇場『アトムの童(こ)』。ぜひ、リアルタイムで『アトムの童(こ)』が発するエネルギーと熱さを体感してほしい!

■番組概要
[タイトル]

日曜劇場『アトムの童(こ)』
[放送日時]
10月16日スタート 
毎週日曜よる9時~9時54分
※初回は25分拡大

PICK UP