“お節介野郎”の綾小路翔が悩みを告白、「お節介はどこまでが愛なのか?」

公開: 更新: TBS Topics


ついお節介を焼きすぎてしまう…

今回のゲスト・氣志團綾小路翔さんが今一番気になることは、「お節介はどこまでが愛なのか?」。

自分を“相当なお節介野郎”と称する綾小路さん、良かれと思って何でもしてあげたくなったり、つい口出しをしてしまうためやりすぎてしまう傾向があるといいます。

氣志團の綾小路翔さん氣志團の綾小路翔さん

そこでありがた迷惑に感じるお節介を聞いたところ、ドーナツ会員から様々な体験談が集まりました。

「次のエレベーターに乗りたいアピール(後ずさりしたり視線をそらしたり)しているのに、“開”ボタンを押して待つ人」という回答には、「お節介野郎にはわかりづらいかな…」と困り顔。鷲見玲奈さんからは「次から“どうぞ”と譲るポーズをしてみたらいいんじゃないですか?」と、受ける側へアドバイスがありました。

鷲見玲奈さん、綾小路翔さん、水野美紀さん鷲見玲奈さん、綾小路翔さん、水野美紀さん

また、「私は牡蠣が嫌いなんですが、牡蠣好きの友だちに『人生損してるよ』と言われる」というエピソードは「“これなら食べられるから”…って」(水野美紀さん)、「”本当に美味しいものを知らないだけ”っていうんですよね」(鷲見さん)と、スタジオからも多くの共感を得ていました。

水野美紀さんと綾小路翔さん水野美紀さんと綾小路翔さん

一方、思い当たる様子の綾小路さんは、「僕、お節介の人好きなんですよ。自分も『騙されたと思って食べてみろ』と(お節介タイプの先輩に)されてきて、かなりの好き嫌いを克服した経験があって。どうにかこれを好きになってほしいという思いで、こういう行動をしたことあります。…ホント気をつけます」と苦笑しました。

同じ事でも嬉しく感じる人とお節介に感じる人がいる、なかなかの難問です。

スタジオメンバーがお節介に感じたこと

そして、スタジオメンバーが“お節介だと感じた”エピソードは…

ヒコロヒーさんは「SNSのリプライで、“もっと口紅を差した方がいい”“もっと眉毛を濃く描いた方がキレイに見えますよ”とか化粧のことをよく言われる。よかれと思ってなんでしょうけど…もう全部いらん!ワシの顔や」と激白。特に会ったこともない人から言われることに納得のいかない様子でした。

ヒコロヒーさんヒコロヒーさん

また高校生の頃、歌を出した際のイベントでの出来事を告白してくれたのは、水野さん。

水野美紀さん水野美紀さん

「デパートの屋上なんかの時で、警備員さんが1人ついてくれたんですが、客席には誰もいないのに、警備員さんがすごい自分を警備してくれて」と、両手を広げてガードするポーズを再現。「お節介といっては申し訳ないけど…もうこれ半分嫌がらせですよ(笑)」と自虐する水野さんでした。

CBCテレビ製作・TBS系列で毎週日曜日に放送中の『ドーナツトーク』では、このほかにもさまざまなテーマで、スタジオの女性陣・ゲスト・ドーナツ会員の女性たちがトークをしています。

CBCテレビ:ドーナツトーク

日曜よる11:30~

 

PICK UP