暑い時は、なるべく火を使う料理をしたくないもの。そこで、茄子を揚げずにヘルシーで超簡単に仕上がる「麻婆茄子」はいかがでしょうか。

レシピを考案してくれたのは上海料理「孫特家」のオーナーシェフ・孫関義さんです。
超簡単!ヘルシー「麻婆茄子」レシピ
肉は下ゆでし、茄子は揚げずに電子レンジで温めることで、ヘルシーな麻婆茄子に仕上がります。

材料(2人分)
ひき肉(豚) 100g
鶏がらスープ(煮る用) 100cc(※水でも可)
長ナス 2本
ズッキーニ 2/3本
パプリカ(赤・黄) 各1/4個
★鶏がらスープ(タレ用) 100cc(※水でも可)
★甜面醤 大さじ1
★豆板醤 大さじ1/2
★にんにく 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★山椒 小さじ1
★花椒 お好み
水溶き片栗粉 適量
ラー油 適量
作り方
1. 鍋でお湯を沸騰させ、ひき肉を入れ約30秒ゆでます。
2. 1のお湯をザルで切り、鶏がらスープを入れた鍋に再度入れ、約10分煮込みます。

3. 長ナスのヘタを取り、皮を縞目にむき、乱切りにします。

4. ズッキーニは輪切りにして半分に、パプリカは乱切りにします。

5. 3、4をそれぞれ皿に移し、ラップをし、電子レンジ(600w)で3は4分、 4は1分温める。
6. ボウルに★を入れ、よく混ぜる。
7. フライパンに2、5、6、水溶き片栗粉を加えさっと炒める。

8. 最後にラー油をかけ、お皿に盛り付ければ完成。

挽き肉は多めにボイルして冷凍しておけば、麻婆豆腐・麻婆春雨など、次に作るのがもっと楽になりおすすめです。ぜひTRYしてみてください!
無限に食べられる⁉︎人気街中華のシェフが考えた超簡単【麻婆茄子】
噂の!東京マガジン
日曜ひる1:00~