『ドーナツトーク』とは、女性たちが思いのままに語り合う“令和版 井戸端会議”のこと。今回は、松嶋尚美さんがゲストで登場しました。
人の名前と顔が覚えられない…
松嶋さんが「ぜひ教えていただきたい」と話すのが、“人の名前と顔をしっかり覚える方法”。ここ数年は「マスクしてるから(わからなかった)」と、ごまかしてきたことを打ち明けます。

実は番組中、ヒコロヒーさんに「はじめましてやね」と声をかけた松嶋さん。
しかし、ヒコロヒーさんが数年前、松嶋さんの子どものお誕生日会を手伝っていたことが判明。まったく覚えていなかったことに、「色々ごめんな~」と謝る一幕がありました。

そんな松嶋さんの悩みに対し、ドーナツ会員からは“名前と見た目を紐付けて覚える”、PORINさんからは“あだ名をつける”などの方法が挙がりました。
松嶋さん流テクニックに、鷲見さんが…
そんな中、松嶋さんはMCを務める際に「名前がわからなくなった時『どう思う?』ってやれば、名前言わんでも答えてもらえるテクニックを駆使してきた」と告白。
しかし、松嶋さんから同意を求められた鷲見玲奈さんは、「いや、私はもう覚えます!」ときっぱりと笑顔で断言します。

その理由は、「鷲見っていう名前が覚えられづらいので、『どう思う?』って言われることが多い。それで"あ、覚えてもらえてないな”と思っちゃう。自分が(同じように話を)振ると"バレちゃう”と思って、怖い」から、とのこと。

それを聞いた松嶋さんは「気づかれてんねんや。テクニックって言った自分が恥ずかしい」と苦笑しました。
CBCテレビ製作・TBS系列で毎週日曜日に放送中の『ドーナツトーク』では、このほかにもさまざまなテーマで、スタジオの女性陣・ゲスト・ドーナツ会員の女性たちがトークをしています。
CBCテレビ:ドーナツトーク
日曜よる11:30~