「セクシー大根抱き枕」など、ユニークな商品で332億円もの年商を叩き出す会社のヒミツ

公開: 更新: TBS Topics


お客さんに深く刺さるマニアック商品たち?

兵庫県神戸市にある「(株)フェリシモ」は、カタログ通販をメインに年商約332億円を叩き出している会社(※2021年2月時点)。そのラインナップは、キッチン用品・バッグ・洋服・雑貨など、主に女性向けのオリジナル商品を取り扱っています。

とくに売れているというのが、特徴のあるユニークな商品たち。

とくに売れているという、特徴のあるユニークな商品とくに売れているという、特徴のあるユニークな商品

中でもYOU+MORE(ユーモア)シリーズは、それだけで累計150万個売れるほど大ヒットしているといいます。これらの特徴的なアイテムについて、フェリシモの社員さんは「(そういうアイテムを)好きな人に届けるために、ユニークな商品を販売している」と話します。

実際、マニアックに絞ったほうが好きな人には深く刺さり、万人受けを狙うよりも売れ行きが良いとか。

マニアックに絞ったほうが好きな人には深く刺さるらしいマニアックに絞ったほうが好きな人には深く刺さるらしい

そのため商品開発もかなり独特で、社内には猫部やミュージアム部などの14の部活動があり、それぞれがその部に準じたグッズを作る活動をしているそうです。

商品開発もかなり独特商品開発もかなり独特

 

カタログに載せる商品名にも工夫が

ユニークな商品を揃えているフェリシモですが、売り方にも工夫があります。

たとえばカタログの中では、「指人形みたいなおばけタオルの会」など、名前に“会”が付く商品が存在します。

名前に“会”が付く商品名前に“会”が付く商品

実はこれらには共通点があり、何度か継続して購入することでいろいろなモノが揃えられる商品とのこと。

このシリーズの一つ「色落ちしないデニムで作ったデニム収納ザブトンの会」であれば、4か月集めることでソファーにすることも可能です。

“会”というワードに惹かれ、マニアックなお客さんはそのジャンルを集めたくなる“会”というワードに惹かれ、マニアックなお客さんはそのジャンルを集めたくなる

“会”というワードに惹かれ、マニアックなお客さんはそのジャンルを集めたくなり、ついつい定期買いをしたくなってしまうといいます。

お客さんと同じ“好き”目線を持つスタッフたちが商品を作り、いつでも自由に見られるカタログでそれらを売るフェリシモ。絶好調な年商にも納得ですね。

TBSで毎週日曜日に放送されている『がっちりマンデー‼』では、このほかにもさまざまな企業や業界など経済に関する情報が紹介されています。

 

PICK UP