2022年4月。「マロニエゲート銀座2」のワンフロアに、「ダイソー」のグローバル旗艦店がオープンしました。姉妹ブランドと共に進出したお店の、最新プチプラアイテムに注目しました。
注目アイテム目白押しの「ダイソー」
マロニエゲート銀座2に出店した3店の中でも、フロア面積のおよそ6割を占める「ダイソー」。店内には約23,000品のアイテムが集結しています。
これからの季節、とくに目を引くのが「ミニ扇風機(卓上ファン)」。そのラインナップはさまざまで、“昭和風”のものや…

一見すると、カメラのようなミニ扇風機もあります。

また、SNSで話題となり、売れ切れ続出のアイテムも。例えば「味付けたまごメーカー」がその一つです。

こちらは容器にゆでたまごとめんつゆを入れ、ふたをして冷蔵庫で一時間漬け込むだけで簡単に絶品“味付けたまご”が作れるというスグレモノ。入荷したら即完売するほどの人気商品です。

ほかにも店内には、フラワー・グリーンインテリアコーナー・駄菓子コーナー・化粧品コーナーのほか、環境に配慮したサスティナブルなECOコーナーなどが設置されています。
同じフロアにある姉妹店もスゴイ
1. オシャレで洗練されたアイテムが並ぶ「Standard Products」
「Standard Products」は、“ちょっといいのが、ずっといい。”をコンセプトに、330~1,100円の良質なアイテムが揃うお店。
大ヒット商品のディフューザーも、新作を含めて用意しています。

これ以外にも、見た目もオシャレな「アロマキャンドル」や「今治産タオル」などが、とてもリーズナブルな値段で並べられています。
2. ダイソーの300円ショップ「THREEPPY」
「THREEPPY マロニエゲート銀座店」は、“大人可愛い”をテーマに商品ラインナップを一新し、リブランディングした1号店。商品の8割が330円で、それ以外は165円~1,650円の価格幅で揃っています。
なかでも「回転水切り(クジラ型)」は、可愛さと機能性を備えたアイテム。

使用後に保管する際は、その名の通り“クジラ”のような形に早変わり。ちょっとした“かわいい気遣い”を感じられます。

ほかにもTHREEPPYには、女子に“刺さるアイテム”が満載。ダイソーやStandard Productsと合わせて、ぜひチェックしに行ってみてはいかがでしょうか?
※商品は、店舗により品揃えが異なり、状況により売り切れの場合があります。

TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』では、このほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
お店情報
ダイソーグローバル旗艦店
中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 6F
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
王様のブランチ
土曜あさ9:30~