① ふんわり、とろける新食感で大人気の「生ドーナツ」
ドーナツ専門店「I'm donut? 中目黒 蔦屋書店」の看板メニューは、その名も「I'm donut?」。これまでにない新食感の“生ドーナツ”は、お店に連日大行列ができるほど話題を集めています。

やわらかいドーナツを頬張ると、これまでにない“ふんわりした、口の中でとろけるような食感”に驚き。ドーナツながら、まるで卵が染み込んだフレンチトーストのような味わいも楽しめます。

新食感の秘密は、バター・卵をたっぷり使ったブリオッシュ生地に、ローストしたカボチャを皮ごと混ぜ込んだこと。水分量をキープした、やわらかい口溶けに仕上がっています。
またお店には、牛乳を使用したモチモチ食感を楽しめる新作ドーナツも登場。なかでも一番人気は、生ハムをのせたお食事系ドーナツの「プロシュート」です。

生地には刻んだグリーンオリーブが入っており、お酒のお供にも合いそうです。
ほかにも、クリームチーズ・生クリーム・木苺ピューレをミックスしたクリームがたまらない「フランボワーズ」や、レモン風味のグレーズをかけた「レモン」など、バリエーション豊かなメニューが揃います。

② とろ~り食感がクセになる「生仕立てわらび餅」
新食感の“生仕立てわらび餅”をいただけるのは、京都発、わらび餅のテイクアウト専門店「きなこととろり ウィング新橋店」。
こちらでは、わらび餅を毎日お店で炊き上げ、国産大豆「ミヤギシロメ」を焙煎した風味豊かなきな粉をたっぷり使用しています。
現在全8種類あるフレーバーのなかで、春季限定で楽しめるのが「さくら」(※2022年4月放送時)。桜の塩漬けが入った優しい味です。

わらび餅は、ぷるんとした弾力ととろ~り食感の両方を楽しめ、クセになる美味しさに。
また、レーズンがきな粉の甘さを引き立てる「ラムレーズン」(※アルコール使用)といった変わり種もあります。

ほかにも「宇治抹茶餡」「山椒きな粉」など、ユニークなフレーバーが揃っています。

どちらも、2022年3月にオープンしたお店の最新スイーツ。テイクアウトして、ピクニックやお散歩に出かけてみるのもいいですね。
TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』ではこのほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
お店情報
① I'm donut? 中目黒 蔦屋書店
目黒区上目黒1-22-10
② きなこととろり ウィング新橋店
港区新橋2丁目東口地下街1号 ウィング新橋B1
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
王様のブランチ
土曜あさ9:30~