TBSで本日4月15日(金)からスタートする高橋一生主演の金曜ドラマ『インビジブル』(毎週金曜よる10時)。本作は高橋演じる元捜査一課の刑事・志村貴文が、警察すら存在を知らない凶悪犯、通称“クリミナルズ”をとらえるため、犯罪コーディネーター“インビジブル”・キリコ(柴咲コウ)と異色のバディを組む前代未聞の犯罪エンターテインメントだ。今回は志村を演じる主演の高橋一生にインタビュー。役や共演する柴咲についてや、作品の見どころを聞いた。
僕も志村と同じ本能で動くタイプです
――この作品の企画を聞いた時の感想を教えてください。
何度も共演させていただいている(柴咲)コウさんとの共演なので不安はなかったですし、コウさんとならスムーズに現場を作っていけるのではないかと思いました。お芝居に関して全幅の信頼を置いているので、鬼に金棒だなと。作品の印象は自分が今まで挑戦したことがないテイストだったので、いい意味で面白がって撮影できそうだと思いました。
――志村という役をどう捉えて演じていますか?
警察の仕事が向いている、向いていない以前に、刑事の仕事ができてしまった人なのではないかというところは意識しています。志村は正義を貫きたくて警察官になったわけではなく、何となくやっていくうちに意外と体は動いてしまうし、事件を解決に導いたりしてきた。ただ、未解決となったある事件をきっかけに大きな喪失があって、正義を使っていかないとやりきれないと執心してしまいます。
志村は警察の体裁を保ちながら捜査ができないんです。直情型で暴走するところがあるのですが、暴走していると自覚してない感覚は意識して演じています。

――志村は柴咲さん演じる犯罪コーディネーターのキリコとバディを組んでさまざな事件を解決していくことになります。
志村とキリコは水と油のような関係。志村は正義そのもので、キリコは悪そのものなので、決して相容れない。その2人がある一つの事件に向かう過程で、奇しくも次々と犯罪を解決していくことになっていきます。緊迫した2人のやりとり、犯罪解決に至るまでのアクションは見どころです。僕は、今年42歳になるのですが、まさかこんなに動くことになると思っていなかったので、ちょっと慌てています。アクションのために身体を鍛え直したのですが、衣装合わせの時より体が大きくなってしまって。せっかく作っていただいたスーツが合わなくなったので、作り直していただきました。
――何度も共演している柴咲さんとのお芝居はいかがでしょうか?
コウさんは目の動きや間の取り方で、役として本当に生きているように存在できる女優さんだと思います。なので、一緒に演じていて真に迫ったものが生まれやすいのかなと。間合いや息遣いを大切にした生々しい会話のキャッチボールが作りやすいので、とても心強いです。

――志村は動物的本能で動くタイプですが、高橋さんは本能と理性、どちらで動くタイプですか?
僕は理性で動くように見せていますが、本能です。理性的に見せるのがうまいのかもしれません。台本を読むときは理性的だと思いますが、現場に入ってしまうと全部かなぐり捨ててしまいます。
—―最後に第1話の見どころをお願いします。
志村はしゃべっているというより、走ったり動いていたりすることが多いんです。そのようなアクションが見どころですし、冒頭からとにかく派手なシーンで始まるので、ぜひ見ていただければと思います。
■番組概要
〔タイトル〕
金曜ドラマ『インビジブル』
〔放送日時〕
4月15日(金)スタート
毎週金曜よる10時~10時54分
※初回は15分拡大