自家製麺のコシが強靭!讃岐うどん専門店の「肉汁つけうどん」が最高

TBS Topics


自家製麺×肉汁がたまらない美味しさ

讃岐うどん専門店「讃岐饂飩まるは(さぬきうどんまるは)」でいただけるのは、「肉汁つけうどん」。

一番人気の「肉汁つけうどん」一番人気の「肉汁つけうどん」

ツルツルの自家製麺とつけ汁の相性がたまらない、お店の一番人気です。

自慢の自家製麺は茹でた後、冷水でさっと締めることで、強靭なコシを生み出しています。

強靱なコシの自家製麺強靱なコシの自家製麺

また、“つけうどん”でいただくことで麺が伸びないため、最後まで独特な歯ごたえを堪能できます。

つけ汁のベースとなるのは、香川産のいりこ。風味が飛ばないように弱火でじっくり煮出し、旨味が凝縮された特製出汁を作ります。

特製出汁を使ったつけ汁特製出汁を使ったつけ汁

この出汁を甘口の醤油ベースのかえしと合わせ、国産豚バラ肉・油揚げ・エリンギを加えて煮込むことで、肉の旨味を抽出。自家製麺との相性抜群で、箸がとまらない美味しさです。

連日超満員の讃岐うどん専門店

連日超満員の「讃岐饂飩まるは」は創業12年、千葉県船橋市にある讃岐うどん専門店です。

讃岐饂飩まるは讃岐饂飩まるは

店主は、本場香川で修業を積んだ腕利きのうどん職人。本格的な一杯が地元客の心を掴み、週末には長蛇の列ができるほど大人気です。

ちなみに「肉汁つけうどん」は、揚げちくわ天と半熟たまご天がセットになった「さぬき天盛り」と一緒にいただくのがおすすめ。

さぬき天盛りさぬき天盛り

フワフワのちくわ天と、とろける半熟たまご天が、うどんの味わいをより一層引き立てます。

TBSで毎週日曜日に放送されている『バナナマンのせっかくグルメ!!』では、このほかにも地元の人がおすすめする名グルメが紹介されています。

お店情報

讃岐饂飩まるは
千葉県船橋市上山町1-128
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください

バナナマンのせっかくグルメ!!

毎週日曜よる8:00~

 

PICK UP