① 明太子の旨みがたまらない!
福岡の老舗明太子メーカー・やまやの「めんたいチューブ めんたいフランス」は、累計200万本以上を売り上げた人気シリーズの一つ。明太子の旨みとバターのコクが一体となった一品です。

フランスパンはもちろん、食パンにたっぷり塗ってからトースターで焼くのもおすすめ。
バター・ガーリックを加えた明太子は、すり潰してそのまま塗ったかのような絶品の味に。隠し味のレモン果汁で、後味すっきりといただけます。

ほかに、パスタ・ピザトーストなどアレンジレシピに入れても大活躍します。
② 姫路のご当地グルメをおうちで
兵庫県姫路市のご当地グルメ「アーモンドトースト」。その発祥のお店といわれる喫茶店、カフェ・ド・ムッシュの大人気商品が「ムッシュ自家製 アーモンドバター」。厳選したアーモンドとマーガリンを使用しており、パンに塗って焼くだけで、簡単に絶品アーモンドトーストをいただけます。

こんがり焼けたトーストをいただくと、アーモンドの香ばしさや粒の美味しさがしっかりと感じられます。さらに口の中でバターがジュワッと広がり、染み渡るよう。甘みもちょうど良く、さっぱりといただけます。

③ 玉ねぎを使った大人のジャム
チップスフーズ「クレイジーオニオンジャム」は、兵庫・淡路島産の玉ねぎをまるごと一個使用したジャム。じっくり炒めた玉ねぎに香辛料を加え、スパイシーな味に仕上げた大人のジャムです。

ジャムはパンにのせ、一緒に焼き上げるのがおすすめ。
使用する淡路島産玉ねぎは、一般的なものよりも甘いイチゴ・スイカと同程度の糖度約10度。パンチある玉ねぎの甘みが広がったあとスパイスが効いてくる、新感覚の味わいです。

④ 黒ごまの香ばしさが口いっぱいに!
仲宗根黒糖「黒糖黒ごまジャム」の原材料は、サトウキビとごまのみ。沖縄産サトウキビの搾り汁を煮詰めた黒糖蜜と黒ごまペーストをブレンドしたクリームです。

濃厚な黒ゴマの香ばしさを保ちながらも、黒糖とマッチした優しい甘さに仕上がっています。食パンに塗っていただくと、黒糖の甘さのあとから黒ごまの風味が口いっぱいに広がります。

パンのほか、お餅にかけて食べるのもおすすめです。
(※①~④の商品はいずれも、お取り寄せできます)
王様のブランチ
土曜あさ9:30~