TBSでは今夜7時から『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』を90分にわたって放送する。この番組は「言われてみれば、よく分からない…」という国民が知りたい世の中の疑問を、専門家が簡単に短く“かいつまんで”説明してくれる知的情報バラエティ。千鳥がMCを務め、国民の疑問を“かいつまんで”説明してくれる様々な分野の専門家がスタジオに登場。長い話や難しい説明を聞くのがすこぶる苦手な千鳥のために、世の中の疑問を分かりやすい“一言ワード”で教えてくれる。家族で一緒に楽しく見ながら「ラクして学べる」番組だ。
番組では放送日の本日がバレンタインデーであることにちなみ、「番組放送中限定!バレンタインプレゼント企画」を実施する。番組の放送中、番組公式 Twitter アカウントの指定のツイートを引用リツイートして「#千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ」を付けて投稿してくださった方の中から抽選で30名の方に、番組ロゴ入り特製オリジナルチョコをプレゼント。リアルタイムで番組を楽しみながら、ぜひ応募していただきたい。
本番組は昨年11月に第1弾を放送。ご好評をいただき、第2弾の放送が決定した。今回千鳥と一緒に学ぶゲストには、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、髙橋ひかる、出川哲朗、中岡創一(ロッチ)、長谷川雅紀(錦鯉)と多彩なメンバーを迎えてお届けする。そして、スペシャルゲストには “BIG BOSS”こと新庄剛志監督が登場。進行は前回に引き続き、『news23』など報道番組を中心に担当している山本恵里伽TBSアナウンサーが務める。
第2弾となる今回も、これまでの千鳥の番組では決して扱われなかったテーマが盛りだくさん! 千鳥の2人をはじめ、スタジオゲストが恥を捨てて、専門家に素直な疑問をどんどんぶつけていく。岸田総理が最大目標として掲げる「デフレ脱却」に関する疑問から、何がすごいのか今更聞きづらい「iPS 細胞」、今どこまで自動化が進んでいるのかイマイチ分からない「自動運転」、さらに昨年北海道日本ハムファイターズの新監督に就任し注目を浴びる「BIG BOSS」に関する疑問まで、専門家がVTRを交えながら解説する。
「言われてみれば、よく分からない…」という疑問について、千鳥や豪華ゲスト陣と一緒に学び、ラクして賢くなれる!? 新しい知的情報バラエティ『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』に乞うご期待!
<スペシャルゲスト・新庄剛志(北海道日本ハムファイターズ監督)>
今日は今までの僕の言動を色々分析していただいて、自分でも気づかなかったことを気づけたので、すごく勉強になって楽しかったです。とても良い時間でした。さらに今後パワーアップした言動をしていければと思います。俺のすごさがわかるので、見てください!
番組概要
[タイトル]
『千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!』
[放送日時]
2月14日(月)よる7:00~8:30
[出演者]
MC
千鳥(大悟、ノブ)
スペシャルゲスト
新庄剛志(北海道日本ハムファイターズ監督)
ゲスト(※50音順)
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
髙橋ひかる
出川哲朗
中岡創一(ロッチ)
長谷川雅紀(錦鯉)
進行
山本恵里伽(TBSアナウンサー)
[スタッフ]
製作著作
TBS
総合演出
平野亮一
プロデューサー
伊藤良美
[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/program/kaitsumande-oshiete/
[公式 Twitter]@kaitsumande_tbs