「進化系ミルフィーユ」や「常識をくつがえすモンブラン」など、新感覚スイーツ3選

TBS Topics


① 流行間違いナシ?進化系ミルフィーユ

「GARIGUETTE(ガリゲット)」は、“進化系ミルフィーユ”「ミルプレッセ」を食べることができるお店。中でも、カスタードクリームとイチゴがたっぷり入った「ナポレオン」は、クリームの上品な甘さが堪能できる一品です。

“進化系ミフィーユ”「ミルプレッセ」のナポレオン“進化系ミフィーユ”「ミルプレッセ」のナポレオン

丸くて薄い繊細なパイ生地は、世界に2台だけしかない特注のプレスマシンによって短時間で焼き上げられたもの。表面はキャラメリゼになっており、パリッとした食感と香ばしさが楽しめます。

表面はキャラメリゼになっており、パリッとした食感と香ばしさが表面はキャラメリゼになっており、パリッとした食感と香ばしさが

くどくない甘さで、最後まで飽きずに食べられるスイーツです。

詳細はこちら→流行間違いナシ⁉最新の“進化系ミルフィーユ”に注目

② イタリア発の新感覚スイーツ「スフォリアテッラ」

「ドルフィーノ宇都宮」でいただける“スフォリアテッラ”は、イタリア・ナポリ地方に昔から伝わる焼き菓子。

一見クロワッサンのようですが、よりしっかりした歯ごたえがあり、パリパリ・サクサクの食感を楽しめます。

スフォリアテッラスフォリアテッラ

なかでもおすすめなのは、オレンジピール入りのカスタードが詰まった“プレーン”。香ばしく、生地にもしっかり味がついていて、新感覚の美味しさです。

中身はオレンジピール入りのカスタード中身はオレンジピール入りのカスタード

プレーンのほかにも、“チョコ”や“ラムレーズン”などがラインナップ。様々な風味で、話題のスフォリアテッラを味わうことができます。

詳細はこちら→パリパリ・サクサクの食感!イタリア発の新感覚スイーツ「スフォリアテッラ」

③ 常識をくつがえす絶品モンブラン

「Toshi Yoroizuka TOKYO」でいただけるのは、世界的パティシエ・鎧塚俊彦氏が手がけたSDGsなスイーツ「胡桃(くるみ)だれ 笠間モンブラン」。胡桃だれをかけた独創的なモンブランは、なんと“蕎麦風”をイメージして作られたそうです。

胡桃だれ 笠間モンブラン胡桃だれ 笠間モンブラン

茨城産“笠マロン”を使用したモンブランクリームは、口に入れると栗の香りが広がり、優しい味わい。濃厚な胡桃だれには隠し味に醤油を加え、甘みを引き締めています。 

クリームの下には、チョコレートでコーティングしたメレンゲ、神奈川産“小田原の梅”を使用した漬け梅などがたっぷりと。

小田原の梅がたっぷり小田原の梅がたっぷり

ほのかに甘くすっきりした味わいの梅が、アクセントを加えます。“地方創生・地域名産を活かす”SDGsの思いが込められたスイーツです。

詳細はこちら→梅に胡桃だれが絶妙!パティシエ・鎧塚俊彦氏のSDGsな「モンブラン」とは
お店情報

GARIGUETTE
港区北青山3-7-2

ドルフィーノ宇都宮
栃木県宇都宮市中戸祭1-5-20

Toshi Yoroizuka TOKYO
中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン1F
※いずれも新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください

PICK UP