10月15日(金)スタート!『ザ・ベストワン』笑いっぱなしの金曜日が始まる!

TBS Topics


TBSでは、10月15日(金)よる7時からお笑い番組『ザ・ベストワン』がスタート。初回は3時間スペシャルで放送する。
漫才、コント、ピン芸など、今一番見たいベストな芸人が“ベストワン”のネタを披露する『ザ・ベストワン』。これまでスペシャル番組として5回放送されてきたが、10月からついにレギュラー番組として毎週金曜に放送する。MCは笑福亭鶴瓶今田耕司が引き続き務め、進行はTBS女性アナウンサーが週替わりで担当。初回は山本里菜アナウンサーが務める。
初回はアインシュタイン、アルコ&ピース、おいでやすこが銀シャリさらば青春の光ジャルジャルジャングルポケットダイアンニューヨークミキ笑い飯(※50音順)が登場。
「TBSのお昼にぴったりなベストワンネタ」「色んな人に共感してもらえる歌ネタベストワン」「今年の全国ツアーで初披露したベストワンネタ」など、人気実力派芸人たちによる彩り豊かなネタを披露する。

ネタ披露後には鶴瓶&今田と話したいことベストワンを聞いていく「ベストワントーク」を展開。
アインシュタインは「ここが変だよ東京!ベストワン」というテーマで、ボケ担当・稲田直樹の顔がいじられないなど東京の番組の収録で感じた大阪との違いなどを語る。さらに稲田の学生時代のエピソードで大盛り上がり! また、ミキは「鶴瓶師匠へのクレーム!」として、昴生に子どもが生まれたときのエピソードを明かし、昴生の妻と鶴瓶の不思議な関係が明らかに。ここでしか聞けないような㊙エピソードが続々と飛び出す。

さらに、ネクストブレイクを担う若手実力派がベストワンなネタを披露する「ザ・ベストワンルーキーズ」には、“「M-1グランプリ2020」ファイナリスト”のウエストランド、“「第41回ABCお笑いグランプリ」優勝”のコウテイ、そして“2021上半期ブレイクタレント4位”のラランドが登場! 鶴瓶&今田に衝撃を与えるようなフレッシュなネタで大爆笑!!

初回収録を終えた鶴瓶は「とにかくあっという間やった。“本当に3時間経ったか!?”と思うくらい」と振り返り、今田も「最高でしたね」とコメント。さらに今田は「安心して見られる人から、ドキドキヒヤヒヤしながら見る人まで幅広く出てますね。他のネタ番組と違うのは、何の“ベストワン”なのかコンビによって違うので、テーマを見てからネタを見るとより楽しめますよね」と語り、鶴瓶も「こういう感じのネタ番組少ないと思うので良いよね。未だに、あるフレーズが頭に残ってる。芸人さんをあまり知らない人でも楽しめると思う」と番組の面白さをアピールした。 また、初回放送の進行を務めた山本アナウンサーは「初回収録から芸人の皆さんのベストワンなネタに興奮の連続で、ワンミニッツも“もっと見たい!”と思う最高のネタの数々でした。毎週TBS女性アナウンサーが順次登場しますので、そこも楽しみにしていただきたいです!」と収録の感想を語った。
『ザ・ベストワン』の記念すべきレギュラー放送初回は10月15日(金)よる7時から3時間スペシャル! ベテランから若手まで多彩な芸人たちによる超豪華ネタで盛りだくさんの『ザ・ベストワン』に乞うご期待!

番組概要

[タイトル]
『ザ・ベストワン』
[放送日時]
10月15日(金)スタート 毎週金曜よる 8:00~8:54
(初回『ザ・ベストワンSP』はよる7:00~10:00)

[スタッフ]
製作著作 
TBS
制作プロデューサー 
坂本義幸
プロデューサー 
高柳健人
総合演出 
藪木健太郎(共同テレビ)
演出 
浜田諒介

[出演者]
MC 
笑福亭鶴瓶
今田耕司
進行 
TBS女性アナウンサー(※週替わり)
初回放送は山本里菜TBSアナウンサー
出演(※50音順) 
アインシュタイン
アルコ&ピース
おいでやすこが
銀シャリ
さらば青春の光
ジャルジャル
ジャングルポケット
ダイアン
ニューヨーク
ミキ
笑い飯
「ザ・ベストワンルーキーズ」(※50音順) 
ウエストランド
コウテイ
ラランド
※予告なく出演者が変更される場合がございます。